307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例

2022年07月09日 09時08分

ましろと、たみおのプロフィール画像
ましろと、たみおプジョー 307 M307CC

コメントもフォローも自由にお気軽に♪日々の事を記載したりしてます フォロワーさんの投稿楽しみにしてます😻 Instagramでは、何語かわからない人達と👍で繋がってたりします🤣 そーゆーもんでしょって多様性を好む楽観主義者ですのでお気楽に☺️

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまお疲れ様でございます☺️

世の中と言うものは、常にうつろうもので
色んな事が起きておりますが

動けば動くほど、何かが起き
逆に動かなくとも、何かが起こるものです

ホイールは、購入時に一度軽く綺麗にしたつもりでした
ガリ傷はもう仕方ないから気にしてはないけど…

また、ライオンマーク汚れてるーーーーー😅

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンブレム周りとか、よーなるやつですよ
見てしまうと、気になってしまったんで
またもや、やりますぞ😏

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい、素敵😆

ライオンすっきり🦁

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ほんで、何かいやらしい色のボールを見つけてたから
買ってた😅

届いたから、ちょいハメてみた

ちゃんと文字書いてあるから、車検も…
あ、5速がない😅

サイズは、54ミリ
まぁまぁ標準的かな

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

何か蓄光シフトノブらしくて、夜光るらしい

でも、これカメラの性能がアレだからこう写ってるけど
実際はこんなはっきりは光ってないっス😅

うーっすら、ぼやーっと
ん?光ってるの?
あー、まぁ光ってない事はないかもしれないが
画像の様にハッキリ光ってます!とはならないっスね

花火とかで子供が光る腕輪とか頭に付けるやつとか
よく見かけるじゃないっスか、アレ想像したら全然違います😅あそこまでは、全く光ってないっス

しかしながら、シフトノブとしての機能は良いです👍
暑くもならないし、握りやすい
ストロークが大きい車には丸型の方が触りやすいかな
色んな角度でも丸だからね、どっからでもシフト出来るのはメリットかもしれないなと

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

猫、お気に入りだったけど
流石に65ミリはデカすぎ説もある☺️

オブジェとしてもいけるから
どっかに飾っときますw

デカいの好きで、ネタにしたい人は
良いかも知れません
まぁ、そこまで不具合はないし
慣れれば使いやすく感じるとこもあるけど
存在感ありすぎ問題w

307のやってみた系・カスタムねぇ・自分好みにするのは良いと思う・ただ、運転するからこそのパーツだと思うよ・飾りじゃないのよ、パーツは…ハッハーぁwに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やっぱ運転周りは、
やりやすい、ストレスがない
コレに尽きるかもしれないなーと思います

だっていくら良い車乗って、
高額なカスタムかましてブンブンいわしてね
ホイールは、とんでもないリムで見た目が良いように
うっすーいタイヤを履かせたとしても…
結局ね事故ったら、終わりっス😰

結局、車って乗るものだから
シール貼りました〜!とか
何か光り物付けました〜!とかは
そこまで影響ないと思いますけど
構造の変更とか、運動性能に関係するところって
危険が危ない要素がありますゆえ、
個人の自己満によるカスタムは確かにやっちゃいけない事はないし合法であれば別に咎める必要性もないとは思うけど、他人を巻き込む恐れがある自己満ってどーなんだろう?と思うところがあって😅

だって、他の人には全く関係ないんだもんね
やれ、ナルディだぜ!だの
やれ、アドバンのホイールだぜ!だの
ゆーたとこで、ん?それって何?おいしいの?
くらいしか思わないし、何でそんなとこに金使うの?
ってなるのが当たり前でもあったりするし
だからって、事故ったらもう目も当てられないわ
下手したら人生終わるわで😰

で!
いや、それって迷惑だよね?ってとこに駐車したり
いや、それわかんなくない?ってハイマウントを常時点灯させたり(これは違法です)
結局、他人の迷惑になる行為をする人が増えれば増えるだけ我々みたいな人もまた世の中のながれで淘汰され、タバコと同じ様に隅っこに追いやられる未来しかないんですよね😅
何も考えず、自分だけで精一杯!
他の人の事なんか知りませんよ!って運転
よく見かけないです?一般道路で😅
アレ、やり続けて事故が増えて…
事故は人も死ぬし、仕事も増えるから
法律で締め上げようぜ!なったらもう
また、追いやられますよね?これ

何が言いたいか?

早速…電動フルオープン機構が壊れて
屋根開かなくなったぜ😰
プジョーさんの洗礼をしっかり受けましたw
って、話(全然ちが)

カスタムも良いけど、ドライバーの日常点検の方が大事だろって話っすね

プジョー 307 M307CC114件 のカスタム事例をチェックする

307のカスタム事例

307 3EHRFJ

307 3EHRFJ

針が落ちた人(誰)の投稿見て、前に乗ってたプジョー307のホワイトメーター気に入ってたなあ🤔っと過去写真

  • thumb_up 46
  • comment 2
2024/04/16 20:53
307 3CCRFJ

307 3CCRFJ

クリスタルキーパーをかけるのにステッカーを剥がしてしまったので新たに貼りました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/08/11 16:50
307 3CCRFJ

307 3CCRFJ

光り物が好きなのでデイライトを装着しました。上が炎天下、下が曇りの時の写真です。外国のDRLのEマークが付いていました。アマゾンで購入しきい値は13.5V...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2023/08/01 07:54
307 3CCRFJ

307 3CCRFJ

以前貼ったのが上手くいかなくてアリエクで注文。3週間位かかりましたがソコソコ満足です。届いたもの一覧皮が縮んでみすぼらしかったので。結構苦労しましたがまあ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2023/07/27 22:19
307 M307CC

307 M307CC

皆さま〜、お疲れ様でございます☺️それにしても、お外の仕事ってのはもう😱精神修行に近い、自分との闘いになっておりますそんな中、いかがお過ごしでしょうかえぇ...

  • thumb_up 113
  • comment 4
2023/07/27 12:41
307 M307CC

307 M307CC

みなさま〜お久しぶりでございます😊もう雨だの何だので、お外に出るのが嫌になってまいりまして😅最近ときたら、もっぱら室内で過ごしておりまする発情期を迎えた娘...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2023/06/04 09:56
307 3CCRFJ

307 3CCRFJ

ホイール、ブレーキキャリパー塗装キャリパーは耐熱塗料筆塗り、ホイールはラバースプレー。タイヤを外さずにやりました。ラバースプレーは難しい😓

  • thumb_up 37
  • comment 0
2023/05/14 12:29
307 3CCRFJ

307 3CCRFJ

ウイングにプレート用の凹みがあったので(無限のプレートが付属していた)3Dプリンタで作成してみました。文字の上面だけヤスって艶消し黒に白色を筆塗り。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2023/04/30 11:52
307 3CCRFJ

307 3CCRFJ

アンサーバックの安いのが出ていたので購入してみました。音がデカいのでサイレンにタオルかましていますがなかなか良いですねー。キーを抜いてからドアを開けようと...

  • thumb_up 26
  • comment 2
2023/04/30 11:30

おすすめ記事