ゴルフGTIのブレーキパッド交換・プロジェクトμに関するカスタム事例
2022年04月30日 20時34分
2021年4月からはじめました。 基本は嫁のクルマ(嫁が一目惚れしたんで)ですが、バレずに色々弄っていくのを楽しんでます(笑)よろしくお願い致します。車歴はJT150ジェミニ→CJ4Aミラージュアスティ→CD6アコード→Z33→ゴルフ7です。初の輸入車!ウインカー逆でもぅ大変(゚∀゚)
今日は天気がよろしかったですね。
ブレーキパッド交換日和だと思いませんか?
2月頃買ったのに今頃交換です(^_^;)
純正はダストが多いので社外品を色々探しましたが、お手頃なプロジェクトμにしました。
めっちゃ種類あったんで結構悩みました💦最後は値段でしたね(^_^;)
今回からスロープを2個新調しました。
フロントだけ100ミリ上がるスロープに変更。今までの50〜60ミリだと2トンジャッキ掛けても全くストロークしませんので💦
もう2個買いたかったけど、スロープだらけになるんでまた今度(^_^;)
ちょっと前後バランス悪いですが💦
自分、ジャッキ当てる場所が奥すぎるんですかね?ドッグボーンマウント辺りなんですが•••
赤いキャリパーにティファニーブルーのようなパッドですが、コレがしたかったんです。
「変えてまっせ」的なんが好きなんで(^_^;)
リアブレーキ用にこんなの用意してました。
ピストン戻しツールです!
ですが、ぼちぼちの活躍具合でした😅
リアのほうが目立ちますね(^_^;)
交換手順は、だーさんに教えていただいた通りにできました!
ついでにキャリパーの掃除と洗車を。
リアです。
こんなに真っ赤なキャリパーなんや~って思いました(^_^;)
めちゃ汚れてましたからね(-_-)