スカイラインのR31ハウス・塗装剥がれ・塗装完了・黄砂嫌い・洗車に関するカスタム事例
2021年04月07日 13時31分
800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。
1ヵ月半の入院を経て、僕のGTS-Rが聖地ハウスから戻って来ました😃
もう嬉しくて堪りません😭🤣🤣
納車されるたびに気分がリフレッシュされ、新鮮な気持ちになりますね❗️
さて、今回の里帰り報告の前に、、、
ホンマ、黄砂いらんわー😫😡
早速洗車して、
ピカピカになった所で本題です。
ぱっと見綺麗なGTS-Rでしたが、実は塗装のヤバい箇所がありました。
まず天井。
最初は小さなシミでしたが、3年前(2018年)には目に見えるほどの大きさに。洗車してもクリーナー掛けしても小さくなるどころかドンドン成長して😱
ついには完全にクリア層が剥がれてしまいました。
これをハウスの柴田社長と工場長に相談して、これ以上酷くならない内に塗装しよう、となりまして。
本当はハウス製ビックキャリパー(シバキャリパー)行きたかったんですが、それを諦めてその予算を塗装に回しました😝
ドーンm9(*゚▽゚*)o
ピカピカ✨の艶々になりましたー😆😝
嫁にしてみればこんな事にお金使うの信じられないかもしれませんが、大事な事なんです❗️
買った時より美しく😍
次回はボンネットの話しをしよう😊