シビックタイプRのek・シビック・ホンダ・シビックタイプR・ek9に関するカスタム事例
2022年04月11日 12時35分
ラインID fukusukeka 全然集まらないek9の輪を広げましょ! よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇♂️ シビックタイプR ek9 コペン880 です!(^^)
メーター下のパネルを取り付けます‼️
で、ウインカーをこの後LEDにする関係で、リレーをLED用のに変更します。モノタローで1500円くらいでした😃
で、純正のリレーがなかなか外れなくててこずりました。横のツメを外側へ抑えて引っ張らないと抜けません。
左が白熱。右がLEDです。
で、LED用のを入れるだけです😃
ポン付けです。純正と違って抜け止めのツメがないんでボロなんですがヨシとします。
ついでにパネルの掃除。結構ホコリかむってます😅
このパネル、綿棒あった方がいいですね。車屋ではまずやってくれない作業なのでオーナーならではの掃除です😃
ついでにクリップもサビ倒してるので全部新品交換とグリスアップでリフレッシュ😄
あとはカプラはめて
パチンと入れて、ビス止め。なぜかここだけ浮いてました😅
ビス止めしたら
リレーのLED化とクリップのリフレッシュ完了とします😃