その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例
2018年08月07日 01時00分
キャノピーのヘッドライトに遮光版有りHI/LO切り換え有りの車用のプロジェクターを入れたいと思ったけど裏の配線や交流式で55W HIDの電力に不足もあること、そして何より空間が無いこと(純正でもLEDバルブに変えるともうカバーがすれすれになる)で諦めたんだよなぁ💧
しかもワイドフェンダーがシリコンでコーキングされてて走行中に大破しないように前オーナーがやっててカバー外すのが恐らくできないこともその要因のひとつである💦
とりあえず私のジャイロはACCON-OFFスイッチでDRL(daytime running light:ディライト青)とON-OFFスイッチ追加ですれ違い灯(ロービーム)そして純正スイッチで走行灯(標準灯:ハイビーム)という組合せ
DRLはローとハイ側の青色LEDがアクリルカバーの下から照す形で明るく非常に目につくため対向車等から用意に目につきます。課題としてはACC電源でバッテリーからの電力なので少しバッテリーが充電が薄くなる感じ(?)です、ヘッドライト配線に噛ませることも考えましたが交流独特のちらつきで寿命を縮めそうでボツにしました。
ロービームはCOBで片側2灯点灯と共に青のDRLとは別で根本に2発のCOBがありそれも同時点灯します、リフレクター効果で色に混じることはありませんがフォグのように足下を青色の光が照すのでこれもひとつの演出かもしれないですねw
ハイビームは基本的にロービームと変わりませんがハイビームとロービームが同時に点灯する形になっています。
この状態でもDRLをつけることは出来ますが色調が12000Kのように青白くなるので私は同時点灯はしていません😓
全光束4400lmで車の純正ヘッドライトより明るいですので暗いと思ったことはありませんがハイビームが少し薄い感じもします。
結論としては使えてるので問題はありませんw
今後はこちらの485系RED EXPRESS仕様にラッピングするのでルーフにサーチライトを着けると思いますw