マークIIのオールペン・BNタイプ2・フルエアロ・フルLEDテール・エア短に関するカスタム事例
2018年08月29日 21時10分
こんな車に乗りながら、看護師してます(笑) 休日ツナギ着て作業してるので、近所の人に整備士と思われてるようです(笑) シンプル・イズ・ベスト で大切にしていこうと思います(*^^*)
いい加減公開します。
2018年6月 202にオールペンしました(板金屋に預けたの2月ですが)
ソリ黒の黒塗り感がたまらない(⑉• •⑉)❤︎
BNも相まって「黒い塊」感が(∩´∀`)∩スンバラスィ♪
6Hのコーティングを自分で施行しましたが、素人のためムラが(´・ω・`)
プロの本コーティングまでのつなぎですので、とりあえず我慢(>︿<。)
これを機会にBNタイプ2フルでいれました!
エア短具合が半端ないwww
フロントガラスもクールベールに交換してます。
サイドゎVERTEXと変わらないかな?
アーチ状じゃないくらい?
サイドの前と後ろにプロテクションフィルム貼ってるので、タイヤの巻き上げ、ちょっと擦ったくらいじゃ傷がはいりません。
リアバンパーゎハーフ化してもらいました。
バンパータイプを純正バンパーに被せるため物理的に不可能ですが、本物BNゎ厚みが半端なく、裏側を削りまくることで見事ハーフ化できました!
純正バンパーにプロテクションフィルム貼りましたから、傷防止もぬかりありません。
フェンダー側にも貼ったので、こちらもフロント同様タイヤの巻き上げで飛び石傷がはいりません。
ナンバー周りカットしてもらい、隙間ゎFRPで作ってもらったので、パッと見わかりません。
純正バックバイザーも装置
わたくしと言えばピンクグリル
所属しているチームの方からも
これゎ絶対条件のようです(∀`*ゞ)テヘッ
ちなみにオールペン代
程度のいい中古のツアラーV買えますwww