スカイラインのスピンターンノブ交換・スピンターンノブ変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスピンターンノブ交換・スピンターンノブ変更に関するカスタム事例

スカイラインのスピンターンノブ交換・スピンターンノブ変更に関するカスタム事例

2021年10月28日 23時04分

つぼのぶ@sc_TE52のプロフィール画像
つぼのぶ@sc_TE52日産 スカイライン ECR33

車以外に猫が好きです ダーツにはまり日々練習してます 愛知県内で走ってます 無言フォローしてしまいますがご了承ください m(_ _)m よろしくお願いいたします

スカイラインのスピンターンノブ交換・スピンターンノブ変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々ばかりですいませんm(_ _)m
昨日はおととい届いたスピンターンノブに変えました

スカイラインのスピンターンノブ交換・スピンターンノブ変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いままで付けてたのがジュランのスピンターンノブです
あれは結構キツキツでしたが使いやすかったです
ってか目的にはボタン押すたびに指が挟まることが多くて
さすがに痛くて嫌もありますがドレスアップとして付けてました
今回のはファイナルコネクション製のスピンターンノブです

スカイラインのスピンターンノブ交換・スピンターンノブ変更に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ジュラン製と比べるとファイナルコネクション製の方が大きく見えますし
先端の厚みがあって使いやすそうに感じました

スカイラインのスピンターンノブ交換・スピンターンノブ変更に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これがファイナルコネクション製を付けた写真
ジュラン製より少しガバガバで取る時力要らずで抜けてしまう感じですが
サイドブレーキのバネは外してないので問題は無いです
実際使った感想は初日はジュラン製に馴染んだせいかちょっと使いづらかったんですが
今日には慣れてきて今では結構使いやすいし
見栄えが良くていい物です

日産 スカイライン ECR339,023件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

こんにちは!久しぶり、1日雨の日曜日。お題提出に乗りましょう♫スカイラインのデザインは、抜いて走り去る姿の印象を周りのクルマに残すべくリアのスタイリングに...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/02 12:26
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題のリヤ写真ですスカイラインはやはり🍩テールですねー❗️LED化しているので明るさUPしてますね🔅🔅🔅

  • thumb_up 27
  • comment 1
2025/02/02 12:19
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題に乗って!⭕️⭕️-⭕️⭕️テールが好きですね〜!カーボンのリヤスポイラーも良き!納車した次の日!天井に雪が⛄️半ケツで撮るの好き!

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/02 12:10
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

バックシャンなんて言う、言葉は初めて知りました笑北海道では聞いたことないなー2月になって、乗りたい病を患っています😷😅

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/02 11:58
スカイライン YV37

スカイライン YV37

丸テールがいいねぇ(´∀`)

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/02 11:47
スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さんこんにちは😊旭川は今日はいい天気です✨道路はガリガリです

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/02/02 11:24
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

スモークシーケンシャル!(動画あり)✩°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝皆さん今週もお疲れ様です!d(˙꒳​˙*)今日はミラーウィンカーをシーケンシャル化!(ゆくゆ...

  • thumb_up 31
  • comment 1
2025/02/02 11:09
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題投稿の後ろからの写真です以外と難しいですが、後ろからの撮影は結構好きだったりします真後ろでは無く、こういう角度が一番好みです!こちらは純正スポイラーか...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/02 10:54
スカイライン ER34

スカイライン ER34

元愛車!!やっぱり34の後ろ姿が好き!!😍

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/02/02 09:39

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル