ミニ コンバーチブルのDIY・オープンカーのある生活・オープンドライブ・GWの思い出・ドラレコ取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ コンバーチブルのDIY・オープンカーのある生活・オープンドライブ・GWの思い出・ドラレコ取付に関するカスタム事例

ミニ コンバーチブルのDIY・オープンカーのある生活・オープンドライブ・GWの思い出・ドラレコ取付に関するカスタム事例

2022年05月10日 21時35分

Sachiのプロフィール画像
Sachiミニ ミニ コンバーチブル

車は癒し🍵 お互い仲良く走りましょうね🙋‍♂️

ミニ コンバーチブルのDIY・オープンカーのある生活・オープンドライブ・GWの思い出・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまこんばんわ🙇‍♂️
また備忘録的投稿ですが、先日MINI君にミラー型ドラレコをインストールしました👨🏻‍🔧
我が家のMINI君はコンバーチブルなので、後方、斜め後方の視界がほとんど隠れてしまって、特に左折時の後方確認にはいつも苦労させられていました💧
ミラー型ドラレコで後ろにカメラを設置すればその問題はほぼ解消するのですが、そもそも幌の開け閉めがあるので、カメラをリアガラスや天井に設置する事はできないので、設置場所をどう確保するのか、これまで色々と思案してきました。
たどり着いた結論は、画像の通りですが、ロールバーの真ん中にウィンドディフレクターを付けてそこにカメラを設置する案でした。
ですが、MINI用でこのような都合の良いパーツは世に出回っていないので、アクリル板から型を切り抜いてそれ風に作ってカメラを設置しました💦ちょっとステーがブサイクですが...

ミニ コンバーチブルのDIY・オープンカーのある生活・オープンドライブ・GWの思い出・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、結果はこうなりました✨
なんだか広告の合成写真のように見えますが、実際に撮影した画像です。
後方、斜め後方が丸見えです😅
この視界だと、サイドミラーのカバー範囲を軽く超えていますので、左折時などはこのモニター確認と真横の目視確認で十分になります。
これで嫁運転でも少しは安心感が増します👌

ミニ コンバーチブルのDIY・オープンカーのある生活・オープンドライブ・GWの思い出・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに、モニターをオフ にして鏡にした時の視界がこれです...
もう元 には戻れないです...💧

ミニ ミニ コンバーチブル2,393件 のカスタム事例をチェックする

ミニ コンバーチブルのカスタム事例

ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

みなさま、お久しぶりです😊まずは、お題にのって😄ここは、ゆめタウン出雲の立体駐車場!ミニのナンバー隠しは購入時以来かな😆若いフォロワーさんに今週のミニコン...

  • thumb_up 155
  • comment 4
2025/02/02 20:44
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

最近コンパチ君📸撮って無いなぁ😅

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/02 17:54
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

今はもう、見られなくなった辰巳の夜景

  • thumb_up 143
  • comment 4
2025/02/01 11:59
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

いつも通りエンジンかけると…あれれ?タコメーターとスピードメーターが…動かない…オドメーターとか燃費とか液晶表示は正常に機能してるんだが、どうしたものか?🙁

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/01/31 21:25
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

久々の投稿ミニ乗り心地が最悪で段差があるとサスペンションが衝撃を吸収してくれないのでガタンガタン酷かったです前オーナーがビルシュタインの足に変えてたみたい...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/01/29 16:55
ミニ コンバーチブル JCW

ミニ コンバーチブル JCW

パッと見ノーマルな感じです😅

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/01/26 21:56
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

知人に水彩画で描いてもらいました。サーキットに行ってきました。母校にて

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/01/25 23:41

おすすめ記事