ゴルフ ハッチバックのフォグランプ・ebayでお買い物に関するカスタム事例
2020年08月19日 18時00分
ゴルフ4R32が18年目になります。 外観はオリジナルですが、エンジン、吸排気、足回り、駆動系ほぼ全てに手を入れています。2度のリフレッシュプログラムを行い出来る限り新車の状態を維持しています。 VW歴は最初がゴルフⅡ2ドアの限定車に始まりゴルフ4GTIに4年弱乗っていました。 少し変わった拘りでクルマと接して、他人からは変態って呼ばれてますが、いたって本人は普通を装っております。 某みんカラでもグズグズとブログを書かせてもらってます。 よろしくお願いします。
10年以上前に取付けたフォグランプ。
ご存知のように、ゴルフⅣR32にフォグランプを取付ける設定はありません。
この取付けたフォグランプと専用のエアベントは中国で販売された、「ボーラR」の物で取付用の部品は一切含まれていません。
経年劣化でかなりくたびれてきました。
2年程前にebayで購入した新しいフォグランプキットです。
イギリスから送られてきました。右側のフォグランプのレンズに注目してください、取付けを誤ったのかランプのレンズが斜めになっています(゚o゚;;
購入したキットにはちゃんと取付けパーツも付属していましたが、どう取付けるのか説明書がありません。
ずーっと放置してたのですが、何とかしよう意を決し😄
調べてみました。
箱にホームページらしきアドレスがあったのでアクセスしてみました。コレですね
https://creationsmotorsport.co
取付けはバンパーの脱着をやらないといけません。
取付け方法はホームページにありました!
フォグランプの殻割りです。
ちゃんとガラスの位置を合わせて接着剤で固めてます。
このまま暫く放置です(^◇^;)