スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例

2025年02月25日 01時02分

ゆうまのプロフィール画像
ゆうま日産 スカイライン HGC211

初年度登録平成四年のおじさん Not盆栽乗ってなんぼ年間走距離15k〜20k 関西🇯🇵甘党  峠 林道 酷道 険道 滝 絶景 昭和遺産 近代建築 イベント参加よりは見学派で、並べるより走るのが楽しい人です。ノーマルのインジェクションターボです。如何に永く乗るかを最優先でやってます!仕様に対する批判や好みの押付はご遠慮下さい。

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タテグロのイベントで久しぶりの友人と再会
場所変えてちょっと撮影会しました🤏

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シンプルイズベスト
渋い。何やら今時の若い子達は街道レーサーを見ても渋いとか言うようですがそれは違う、こういうのが渋いというもの。
やり過ぎない、引き算の美学。
カッコいいですね〜

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タテグロの集まりの一枚。
タテグロ界隈、平和で羨ましいです。
色んな路線が集まっていて楽しいです。
それでいて車もオーナーも集まりも皆品があります。
ワークス貼らなくたって、ラッパ鳴らさなくたって、吹かさなくたって、
かっこいい車やオーナーは自然と目を奪われるものですよ。

大変気持ちの良い集まりでした。
また開催されることを楽しみにしています♪

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

参加車両の中でハートぶち抜かれたのはこのバン。
とてもよくまとまっていますし、現代にも通ずる文句なしのカッコ良さ。オーナーのセンスが光っています。

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらは今日のはたらくくるま。
夏タイヤ、14インチは片減りでワイヤー見えちゃって終了、15インチは当時物のバリものP6でしたがやはり2000キロ程のところで内側に大きく裂け目が走り…すぐに気づけたのでバースト前にお役御免。
と言う具合で手持ちの夏タイヤがなくなりました。
買えるうちにと昨年11月にDZ102を仕入れて自室に保管していました。(部屋はすっかりタイヤの香り、抜けるまで当分かかりそうですw)

で、不要タイヤの処分と新品タイヤの組み込みをしてもらいに行きつけのタイヤ屋さんへ行ってました。
毎年1、2回は出入りしてて、業者でもないくせに毎回大量に持ち込むので、ジャパンで行かなくても顔パスで話が通じるようになりました🤣

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バンドで縛ったりしてますが、
それでも急発進急ハンドル急ブレーキは厳禁です🈲
15インチ4本、14インチ4本、タイヤ4本、裸の15インチ4本と、案外積めちゃうものです(カツカツでこれ以上は物理的に無理)

この15インチを起こすのは3回目ですが、
プロクセス205/50/15(乗り出した頃19歳くらい、車高を下げたいと思い選択。薄いしフェンダーの隙間ガバガバになるし、下がればいいというものではないと身をもって体感w)
次にフレバ205/55/15
(50扁平で勉強して次は60にしようと思ったもののサイズラインナップがなく55で妥協。50よりはマシなもののやはりまだ薄い)
そして今回念願の60
ディレッツァ205/60/15
(もう205/60/15だとディレッツァかポテンザしかなく…ディレッツァももうこれなくなるやつですよね?たしか。となると次となるともうポテンザしかなくなる…今回でも結構頑張ってるのに倍近いんですよね💸)

とにかく春が楽しみ。というか多分来週交換するかも?
スタッドレスはもういらなさそうだし。
あ、たまにツッコミを受けますが遠征先で困らないように冬場はスタッドレスを履いています。
そんなところ行かないですけど、スタックするようなことがあれば困ると脱出用のワラジも積んでますw

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

わかる人にはわかる推しのステッカー作ってみましたけど、なんか派手になり過ぎてすぐ剥がしそう…笑

もう少し小さいサイズにした方がいいですね。

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そして、せっかく調子が出てきたので、正常時の指示値を視覚的にプロット。
こんなことしなくても覚えてる、と思いきや感覚は中々いい加減で年月経てば記憶も変わるため、ラベルを貼りました🤣

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちらもアイドル状態での指示値をプロット!

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

推しのラジオのステッカーも追加!

スカイラインのDIY・旧式自動車動体保存の会・タテグロに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

旧式自動車動体保存の会のステッカーも製作!
会員1名😆

以上近況でした

日産 スカイライン HGC211312件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ENR34

スカイライン ENR34

シフトノブに合わせて、シート交換しました

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/01 12:19
スカイライン RV37

スカイライン RV37

すでに貼り付け済みで2度と使うことも無いのに、適当に作った廃ダンボールの型紙を捨てきれなくて、プラ段で作り直してしまった🤭スカイラインNISMOのサイドエ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/01 09:48
スカイライン ECR32

スカイライン ECR32

私のR32はATからMTに載せ替えたのですが、ファイナルギヤがAT仕様の3.538という最高速アタックでもするのか?って感じのギヤ比となっていました。計算...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/01 09:35
スカイライン HR34

スカイライン HR34

久しぶりのカメ活📸ヌルテカが伝わりにくい…😂

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/05/01 08:18
スカイライン KGC110

スカイライン KGC110

OHができたので引取に!⭕️⭕️マシンさんありがと御座いました!信頼できるこの機械屋さんでエンジン、ミッション、デブ、キャブ、キャリパーOHしてもらいました‼️

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/01 07:38
スカイライン ER34

スカイライン ER34

春潮ドライブ🚙💨♪♪砂の上刻むステップほんのひとり遊び振り向くと遠く人影渚を駆けて来る🎉🎤Akina.N『お題提案』:#お気に入りの工具🛠️初めて買った工...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/05/01 07:34
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

今日は暇だったので都民の森までひとっ走り🚗³₃楽しいドライブでしたヤフオクにてダンガンレーシングのミラーをみつけ取り付けてみたガナドールみたいな感じですけ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/01 00:35
スカイライン ER34

スカイライン ER34

いよいよGW突入❤️関係無くお仕事の方々お疲れ様です。🙇‍♀️自分は製造業アルアルでおかげさまで11連休。なので28〜30日まで東京に進学した息子に会いに...

  • thumb_up 131
  • comment 15
2025/05/01 00:23
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

こんばんは😌遅くなりましたが、お題に乗っかります。ヌルテカ…過去画ですが、お気に入りの1枚です✨️新緑のなか、愛機R32のボディとウインドーに写り混む深い...

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/04/30 23:59

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル