Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例

Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例

2025年06月23日 19時36分

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203

C180コンプレッサーアバンギャルド ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

東京湾とS203です。対岸には、スカイツリーやウォーターフロントのタワーマンションが見えます。月曜日の昼間は全くひとけのないこの場所は、東京湾の人工島「中央防波堤」(略称「中防(ちゃうぼう)」)です。

昨日(日曜日)が仕事だったので、今日は休みを取りました。
CTのお題「海と愛車」に誘われ、自宅から中防までの往復をひとりでドライブしました。

Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらは、東京ゲートブリッジです。

夜景が良さそうですね✨️

Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

空間の広がりが気持ちよく、束の間ですがよい気晴らしになりました。
もっと遠くへ行きたかったのですが、今日は夕飯の支度をしなければならないので、食材の調達などし、夕方家族が帰るまでには調理を終えなければなりません。

Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今夜は、やわらかもも肉のトマトカレー。育てる鉄フライパンでもも肉の皮に焦げ目をつけます(育ってきて、くっつかなくなりました)。寸胴にはトマト缶を二缶投入、生姜やウスターソースで隠し味。

調理中、鉄チンに付けるタイヤについて考えました。15インチ6jのタイヤなのですが、グッドイヤーエフィシエントグリップかピレリパワジーかで迷っており、仕事中や寝床で考えると決めきれませんでしたが、この調理中に決断できました。リラックスしていたからかもしれません。

街乗り中心で、そもそもタイヤのサイズ的(195/65-15)に感応的な走りを求めるものではありません。いずれも、低燃費、低車外音、耐摩耗をうたう、いわゆるコンフォートタイヤですから、最後は見た目(面積の大きいサイドウォール)の好みです。

Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

野菜は大きめ、ごろごろ野菜ともも肉のトマトカレー。盛り付けのセンスはありませんが、味に深みがあります。カレールーは甘口、生姜がピリッとアクセントに。玉ねぎは丸ごと煮込んで、取り出してから切ります。じゃがいもは煮込み過ぎると溶けてしまうので、茹でておいて、最後に投入。
失敗したのは、あんなにたくさん焼いたやわらかもも肉がホロホロと煮くずれて少なくなってしまったこと。

ところで、鉄チンのハブキャップについては、ARROWSさんの124用のものを購入できたらいいなぁと思っていましたが、もしかしたら一見さんには売っていないのかもしれません😢。そこで、それらしい物を寄せ集めて、くっつけたりなんだりしてみて、時間をかけてお金はかけず、自作してみようと思います。
創造性溢れる「ブリコラージュ」です。課題は、走行中絶対に外れないようにすることです。

タイヤはGoodyear efficientgrip eco eg02にします。鉄チンにハブキャップ。Akiさんのご助言のクロームリムカバーも検討中、ムーンアイズというメーカーがあります。楽しみです。

 _人人人人人人人人人人人人人人_
 >     いいね!      <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

Cクラス ステーションワゴンの海と愛車・ドライブ・有給休暇に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

創造性のあるよい休日となりました。

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S203360件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

順を追って進めていたブラックアウト化が完成これで外装のメッキ部分が無くなりましたヘッドライトにライトスモークのプロテクションフィルム施工アウターハンドルの...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/04 13:31
Cクラス ステーションワゴン S202

Cクラス ステーションワゴン S202

リアビュー

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/03 17:03
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

ワンコと箱根で宿泊🐶S205で初の旅行。運転楽だワン。ノーマルなので、道の段差も気にする事無く楽だワン。去年のアウディ君は超疲れたワン。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/03 16:33
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

スチールホイール用ハブキャップの材料が揃いました。本体となる部分は、ハブ穴の外径と5つのホイールボルトの内側の隙間にフィットします。(これだけでは固定でき...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/02 08:52
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

斜め後方45度の美学✨前の愛車と紅葉🍁コラボ!「前の」といってもパッと見一緒ですけど😂こちらは今の。立駐にて。こちらも今の。鷲羽山にて。トコットもたまには...

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/06/30 17:55
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

やっと届いたC63ルックのディフューザーを取り付けました🫶迫力が出てカッコイイ🤭それと夏が始まって暑いので、フィルムも貼りました👍やっぱりフィルム貼ると、...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/06/29 18:51
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

都内に遊びに行ったので、写真撮って来ました🤭

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/06/29 18:41
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

先日、大洗で行われたカーチューンのミーティングに、いつもお世話になってるMBtakagiさんと参加してきました😌暑くて短い時間での参加でしたが、楽しかった...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/06/29 18:32
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

鉄チン+ハブキャップを取り付けてみました。「203ステーションワゴン」改め「203バン」です。ホイールは2001年製のW203の純正スチールホイール。ほぼ...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/06/29 16:55

おすすめ記事