アルトワークスのガードレールとお友達・間瀬サーキットに関するカスタム事例
2022年08月08日 14時47分
最終型アルトワークスRでサーキットを走っています。最近はタイムアタックOnly 自分で整備してある程度のパーツを作って走らせるψ(`∇´)ψ そろそろホームコースの間瀬サーキットK最速タイムを出したい(*´ω`*)
昨日はルーフ交換後、初のテスト走行
駄菓子菓子
あまりの違いに笑いが止まらず、調子に乗ってボトムスピード上げてテストしていたらガードレールとお友達に😘
場所は間瀬最終コーナー。
縁石に乗りながらの立ち上がり、ヨーレートが残ったまま縁石の継目に乗ってテールブレイク。
行き先はお決まりのピットロードガードレール
左フロントを中心にフロント全面ヒット。
ロガーを確認したら、最終コーナーボトムスピード88キロ、ヒット直前48キロ
破損パーツはもう20年物だから、そろそろ交換しろって事なのかな…
今日になったらオイルクーラーコアから滲みが…
オイルクーラーは助かってほしかった😔
さて、どうアップデートして復活してやろうか😁😁😁
肝心のテスト結果
ルーフ交換による剛性低下なし。
ピラー熔接した効果なのか剛性上がってる。
フロントポリカ問題なしt=3でもOK
慣れるまでコーナリングがキモイ!変な感じ。
数字以上の効果。
自分用ルーフは軽さ重視ペラッペラの2.1kg