190シリーズのネオクラシック・クルーズコントロール・190E・R129・W124に関するカスタム事例
2022年06月11日 23時21分
クルーズコントロールと、その他気になる箇所の相談で、約8ヶ月ぶりの所沢です。
このところ近場で済ませていたので、すごく久しぶりでした!
今回はアーク号、Aki号、コンチ号、その他スペシャルゲストが集っております。
テスト機を取り付けてもらい、町を一周。人生初めてのクルーズコントロール操作でした。便利ですねー。
その後再び自分のモジュールを付けてテスト走行。
やはりタヒんでいる…
新品の取寄せと交換は、師匠にお願いすることを決定。
私の190Eに大人4人が乗り込み、ベンツミュージアム別館(仮称)にも来ました。
この車に人が4人乗るのも、走る自分の車の助手席に座るのも今回が初めてです😅
いろんな箇所から異音の報告(by アーク氏)あり😨
前列だと全く聴こえません。アークさんだけに聴こえる特殊な周波数かもしれません👂
「SL買いませんか?」に少しだけ心揺れました😳
あっという間に日が暮れ、ただの思いつきでウインカーレンズをホワイトに交換。
コンパニオンプレート(?)も交換した方がいいとアドバイスをいただき、今後の課題に致します🙇♂️
帰りは大雨😵