190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例

2024年04月16日 21時31分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントグリル
日曜日の作業です♪2時間程度…
W221 Sクラス用加工取り付け
良い感じで決まりました

(スマホ撮影 加工無し)

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

事が起きたのは日曜日の夕方
出掛けた先で思わぬハプニングが⁉️
シートの底が抜けてしまいました(^.^)
いきなりバケットシートに…
レカロシート定番のピレリマット
パックリ割れています♪

本日午後から急遽モバイルワークに(^.^)w

ドナーのピレリマットはもう一脚スペアのレカロシートから取り外しました♪
作業はT字フック先輩に助けてもらって   
グイグイ引っ張ります。

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

運転席シートを外した車内
アルミ押出し材を使ったいかにも剛性が高そうな純正シートフレーム、電動モーター内蔵

中間姿勢で注意しながらそこそこ重たい        シートを外しました(^.^)付けました❗️

ついでに掃除機など…

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

レカロシートの座面は単純な構成になっています♪
底面にピレリマット(太めの繊維にゴムを染み込ませたもの)次に成形されたウレタンスポンジ、そしてお好みの表皮
座面の縦バネと体重はピレリマットが受け持つようになっています♪ちなみに私は72kg

この時代のベンツでは純正のシートレールを活用して レカロシートをそのまま小加工で取り付け出来たりします❗️
自車の純正シートはレカロ製

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

時間が余ってしまいました
就業時間までキッチリ作業しないと…⁉️

ステアリング交換作業
MOMOボスが付いていますので…
今回はバックスキン
モノはホンダの無限製

ホーンボタンをベンツデザインに変更
スポークにAMGマークを貼り付けたらMercedes用に変身します(^.^)ww

190シリーズのSクラスグリル加工取り付け・レカロシート底抜け・ピレリマット交換・無限製バックスキンステアリング交換・昭和の定番カスタムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちょっと太め
左右にコブ付きのタイプ
これからの季節…滑らなくて良い⁉️
雰囲気が変わりました(^.^)ww

昭和の定番カスタム…2選
レカロシート
MOMOステアリング
エアバック無し、着座センサー無し
いろいろ無し…

現代ではレアなカスタムですね!
レカロシートが直ってホッとしました(^.^)

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,824件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号絶賛アライメント調整中ホイール変更(DIYリペア)ボルクレーシングGr.Aevolution3タイヤ新調ピレリPZERO右側タイロットブーツ破れ純...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/04/10 22:04
190シリーズ W201

190シリーズ W201

春ですね。16Vでちょっとお出かけ。濃赤色のボディと薄桃の桜がよく似合います🌸16Vは最近放置気味なのですが、エンジンは問題なくかかり、高回転までスムーズ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/04/09 18:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車検完了!迎えにきました隣はAkiさん😊Kfzさんも登場久しぶりにお会いしたKfzさんはお肌はツルツル✨栄養状態が良いのかな💦足回り、エンジン…そろそろ色...

  • thumb_up 222
  • comment 22
2025/04/07 17:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月6日(日曜日)昨日組み付けていただいたタイヤ&ホイール車両に装着タイヤ組み付けでは師匠に高目の空気圧3.0kgにしていただきました一晩寝かせてエア漏れ...

  • thumb_up 120
  • comment 12
2025/04/06 22:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

過去撮影ですが、ロードスターと夕日ほぼ夜ですが🌉車の塗装はそれなりですが、綺麗に写してくれるiPhoneに感謝🫂2.5-16ハンドルの交換。パンチングで握...

  • thumb_up 117
  • comment 4
2025/04/06 07:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題提出「夕日にかがやくあなたの愛車」湖の畔で静かな夕日を迎える4月5日(土曜日)所沢ベースに到着しましたこの日もいつものようにたくさんの190Eが...

  • thumb_up 130
  • comment 12
2025/04/06 00:29
190シリーズ W201

190シリーズ W201

半年以上前に注文したKONIが入荷したので、足回りリフレッシュSACHS頼めばすぐだったけど、ひねくれ者な為KONIをチョイス

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/04/02 21:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 124
  • comment 23
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 140
  • comment 8
2025/03/30 22:32

おすすめ記事