アルトワークスの子供の作品・車内アクセサリーに関するカスタム事例
2020年11月06日 23時22分
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
約10年前、娘が保育園の時に作ったアクセサリー。信号待ち中に位置調整していたら、糸が切れた。会社に着いたら、早速修繕。
色画用紙・ストロー・糸・セロテープで出来ている。オリジナルに忠実に、縫い糸とセロテープで手直し。劣化が激しいが、どうしても捨てられない。これを付けていると、事故らない気がするし。