MAZDA2のマフラーブッシュ・JURAN・震えるマフラー・強化ブッシュ・ブッシュ交換に関するカスタム事例
2022年09月20日 17時31分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
車を買ったら一番にやる事があるだろ?
フロア下に潜って、コイツを交換しないと!
マフラーじゃねーよ!
マフラーを吊るしてるコイツだよ(笑)
毎回コレを交換する度に、純正マフラーでブッシュを替える意味あるの?みたいな事を言う人がいるけど、どっちかと言うと社外マフラーの方が軽い場合が多いしね。
重量バランスとかは知らんけど(笑)
まあ、マフラーが何であれ、後ろから見てブルブル震えてるのはダサい。
硬めのブッシュでビシッと震えを止める事からカーライフがスタートするのだ。
もちろんここは品質に定評あるJURANだよね。
硬度は20%UPとか書いてあるけど、あくまでもゴム素材の硬度であって、形状などの関係で倍とは言わない程カッチカチなんで、ビシッと震えが止まりますし、チリ合わせもしやすいですよね。
リアピースに2ヶ所と、センターパイプに1ヶ所の計3つ。
普段は特に変化はないけど、それなりに回した際には、車内に響く音も少し大きくなる。