プレサージュの安物買いの銭失いに関するカスタム事例
2020年05月12日 20時22分
こういうsnsは初めてですので不慣れ&無知はご容赦ください。 ほぼ放置車両から10年ぶりの復活 rotarystar(ロータリースター)長野県内のロータリーカーオーナーズクラブをやっていました。 諸事情により活動休止していましたが、車を復活させました。 身近な人たちと交流をもてればと思い始めました。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m
年末につけたドラレコですが、最近メモリーカードの紛失がおおくなり、おかしいなと思って新たに買ったメモリーカードをつけて走行中にメモリーカードが飛び出すハプニングがおきました。
座席の取り付けボルトとステーみたいなのの間に入ってしまい、取る羽目に。
何とか救出したものの、写真中央のプラスチックのパーツはピンが折れてビロンビロンになってしまいました。
安もんのために大きな代償を払いました。
参考に。
もう二度とメモリーカードをロックするきはないらしい。
安物買いの銭失いタグをつけときます。
アマ◯ンで買ったのですが、返品や交換やったことがなく、返事次第では違うものに買い換えようかと思います。