シーマのDIY・配管移設・フロントパイプに鉄板溶接・極力自分でやる主義・もちろんお金があればショップにお願いに関するカスタム事例
2020年11月29日 02時13分
連続投稿申し訳ありません。
フレームがすり減ってきて配管系が危なくなってきたので不恰好ですが移設してみました!
フロントパイプもすり減って半分くらい無くなっていたので鉄板を溶接して排気漏れを無くしました!
あとは
ミッション上げ
メンバー上げ
デフ上げ
ですね…
まだまだやる事沢山…
地道にやっていきます
2020年11月29日 02時13分
連続投稿申し訳ありません。
フレームがすり減ってきて配管系が危なくなってきたので不恰好ですが移設してみました!
フロントパイプもすり減って半分くらい無くなっていたので鉄板を溶接して排気漏れを無くしました!
あとは
ミッション上げ
メンバー上げ
デフ上げ
ですね…
まだまだやる事沢山…
地道にやっていきます
今回は側面について語りたいと思います。Y31シーマより車高は6.5センチも高くなっていますが、その分、全長は8センチも長くなっています。バンパーの出っ張り...
お題のヤツ…。使い回しですが…m(__)m暇なので…(笑)皆様こんばんわm(__)m相変わらず北陸と東北は荒れてますね。群馬は風が荒れ狂ってます…赤城颪、...