コルトのシフトノブ・シフトノブ交換・シフトノブ塗装に関するカスタム事例
2018年04月22日 12時54分
ジュラコン素材のは初めてですが、扱いやすいしアツアツにもならないでいい感じです。
純正やアルミ製と比べたら重いですがそんなに重くもなく。
重さがあると入り易いと言いますが
人が楽する分機械側に確実に負担があるわけで軽い方を取りました。車輌も軽いのがウリなので。
そのまま使っても良かったのですが
400番で足付けしてミッチャクロン、 水性塗料 、つや消しクリアシリコンラッカーで塗装してしまいました。
めちゃくちゃ触る部品に上塗り塗料を1液で済ませたのでいつまで保つのやら。
コルトのシフトレバーに対してロングはどうやら嵌め合いを隠す所が長過ぎるようでブーツの留め具を破壊しながらねじ込むことになります。変形したブーツ留め具が噛み込んでるおかげでシフトブーツがずり下がる事はありません
トップのアクリルは後で嵌める構造なのでTOMEIロゴが傾いたりせず必ず正面向かせられます。