ランサーエボリューションのオーディオ取り替え・カロッツェリア・オーディオ調整・オーディオ配線に関するカスタム事例
2020年01月16日 20時16分
32typeMを17年乗ってからの乗り換え7年目の棺桶に片足突っ込んだオッサンです。 特にイジッておらず、ホイールと足回り以外は買った時のまま。(ホイールは32時代のを前後違いの組み合わせで使ってて最近やっと買いました。) 自営で余り乗らないので車庫で埃かぶってます。
昨日買ってきたオーディオの取り付け作業です。
実は昔のなんで、イコライザーを足元に転がしてありました。
パネルを外していざっ
なんですが、どうやって配線してあったのか分からない部分が(^_^;)
アクセサリーとイルミネーションの配線がゴチャゴチャになってまして💧
ウーファーアンプへの配線はアンテナコントロールで取るようになってましたが、元のはイルミネーションで取ってある。
ん?(;´д`)本体からコントロールじゃない?
調べてみたらアンプへの配線は電源を送る事でアンプの電源をONOFFしてるらしい。
まぁ、イルミでもACCでもライトオンと電源ONの動作に見あった配線になら繋いで間違い(ショートとか)なら良いでしょう(ほんとか?💧)
元のコネクター残しつつ順番に処理して無事はずせました。
実際には20年弱使ってたオーディオさん。
お疲れ様でした(T-T)
新しいカロッツェリアのオーディオを繋いで動作確認。
ウーファーも鳴っています。
まだよく見てないからわかりませんが、音の左右バランスは調整出来ますが、前後は出来ていません。
音の重心をずらす事は出来るみたい。
とりあえず出来る調整だけして収めました。
でもなぁ~
乗るのひと月かふた月に1~2回なんだよなぁ(;´д`)