スカイラインの画像加工・車高詐欺に関するカスタム事例
2022年10月18日 21時54分
こんばんは😃🌃
フォロワーさんからリクエストの
画像加工第一段‼️
シャコタン編です。😁
モデルは、効果が分かりやすいハコスカのセダンです。☝️
最初は画像加工アプリでボディを切り出します。
フォトのアイコンから保存してる画像を選びます。
今回はハコスカです。
ハコスカを選択するとこの画面になるので、下のバーをスライドして切り取りを選択
aiのマークを押してボディを切り出す。
ここからが今回のポイント、重要です。
切り出す部分を調整
ボディから上は元の画像に戻し、下回りを丁寧に切り出す。
切り出したボディはステッカーとして保存される。
切り出し前の画像を出して、下のバーでステッカーを選択して、切り出したボディを画面に出す。
チェックマークをタッチしてステッカー一覧を消す。
サイズを調整して元の画像に被せる。
ポリッシュでの作業はここまで。
フェンダーの不自然な隙間は違うアプリを使って加工します。
アプリ名は変色しますですが、色塗り出来れば何でもokです。
ギャラリーから
ポリッシュで加工した画像を呼び出す。
隙間に色を入れる。
タッチペンは必須です。
前後のフェンダーの隙間に色を入れて終了です。
明日はイラスト化アプリを紹介しますね。😊