クラウンマジェスタのウレタンクリアは難しい・リペアがキツい・手磨きはこの時期無理・手が冷たいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンマジェスタのウレタンクリアは難しい・リペアがキツい・手磨きはこの時期無理・手が冷たいに関するカスタム事例

クラウンマジェスタのウレタンクリアは難しい・リペアがキツい・手磨きはこの時期無理・手が冷たいに関するカスタム事例

2021年01月08日 10時59分

@mdのプロフィール画像
@mdトヨタ クラウンマジェスタ

18マジェスタ (2022/7お別れ 素人ですが いじってます よかったらみてください

クラウンマジェスタのウレタンクリアは難しい・リペアがキツい・手磨きはこの時期無理・手が冷たいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヘッドライトウレタンクリア後

大変なことが起きました。

ウレタンクリアで厚塗りをした結果、

調子に乗って6.7回吹いたので、

2層目くらいにゴミか空気かなにかが入り

硬化したあとに目立つようになりました。

そこで自分で表面をペーパー研磨し、

コンパウンドで!なんて思ってましたが、

なめてました。

ウレタンクリアが硬すぎて、

素人のペーパーレベルではガッツリ削れず。

そのあと、ヘッドライトスチーマーをすればいいや

という考えて削ろうともスチーマーが反応してくれません。

ウレタンクリアが剥げてないので、

スチーマーで溶かしてくれません。

ウレタンクリアはわるくないのですが、

作業環境やヘッドライトの処理の差で

成功率が変わってくるんだなと反省してます。

YouTubeなどでウレタンクリアで綺麗になると

真似てみたものの、無理でした

やっぱり素人でもできるっていう
成功例をみてるだけで、真似ても
無理なものは無理というのが判明しました。

調子乗りました。

直そうにもウレタンクリアをしたヘッドライトに
ヘッドライトスチーマーは無理。というか
キツいです。

お店でヘッドライトガッツリ削ってもらい

コーティングしてもらうことに決定しました。

ヘッドライト削りは覚悟と技術がないと
なかなか難しいですね、

トヨタ クラウンマジェスタ26,282件 のカスタム事例をチェックする

クラウンマジェスタのカスタム事例

クラウンマジェスタ GWS214

クラウンマジェスタ GWS214

CTの皆様こんにちは❗️いつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️今回は以前撮影した写真の中からお気に入りのものを投稿させて頂きます!1・2枚目の...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/10 15:27
クラウンマジェスタ UZS187

クラウンマジェスタ UZS187

適当ショット📸最近は週1乗るを心がけてるんだけど、先週乗ろうとしてバッテリーあがってたから、車同士繋ぐとアホセキュリティー発動してやかましくてしょーないも...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/09 20:08
クラウンマジェスタ UZS186

クラウンマジェスタ UZS186

買い物に来たはいいが風が強くて寒すぎる…。たまらず帰りに嫁と幸楽苑でラーメンを食べてます。塩ラーメンとライス。あったまるわ〜。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/09 18:34
クラウンマジェスタ GWS214

クラウンマジェスタ GWS214

昨日の続き。夜になったら明るいんでしょうね〜!無事内装ライト追加完了🚗

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/09 15:46
クラウンマジェスタ UZS207

クラウンマジェスタ UZS207

フォグ2色切替えに変えてバックランプも交換した👍

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/02/08 22:06
クラウンマジェスタ GWS214

クラウンマジェスタ GWS214

こんばんは純正フットランプのアンバー色が気に入らず電球を交換してみようと思って色々買ってみました。取り付けるだけ。点灯確認👊明るいと以前つけたアンビエント...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/08 17:49
クラウンマジェスタ UZS186

クラウンマジェスタ UZS186

ハンドルを切ったら、フロントはどれぐらい上がるのか検証。切った側の方がより上がるのかな?

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/08 16:24

おすすめ記事