190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例

2022年05月05日 20時06分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

長い付き合いとなりました、24年目に突入です。車齢とともにDIYの幅が広がりつつあります。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ご近所に試運転を兼ねてドライブです。名門の小金井カントリーです。緑がキレイで建物も歴史を感じさせます。
前の道路が道幅も広く上り、下リの勾配が有り試運転には最適です。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

正門前で借景です。手入れの行き届いている様子が伺えます。
お分かりの事とは思いますがプレーはしておりませんのであしからず。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

燃料系のメンテナンスです。ホースを交換しました。フィルターからエンジンに向かうホースです。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

燃料タンクの調圧バルブも交換です。タンクキャップを開けるとプシュと言うアレです。32年間ありがとう!

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

大分お疲れのご様子です。ゴムが弱いと言われる事がありますが、意外と丈夫な印象が有ります。重要なホースは高品質なのではないでしょうか?それでも、レギュラーガソリンに添加されているバイオエタノールには対応していないと思われます。ハイオクを選択しましょう!どうせならVパワーでしょうか?

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

専用部品にして高額部品です(私にとっては)フューエルプレッシャーレギュレーターです。その名のとおりの働きをします。高い安いではない、無くなったらどうしようもないからある時には迷わず買いなさいと所沢の師匠にお聞きしています。GW中にも関わらず翌日配送で届きました。しかも普段はマ○レを専門とされている部品商様から買わせていただきました。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インテークの間(1番と2番)鎮座しております。燃料系の配管3本とバキューム1本です。作業性はかなり悪いです。バキュームホースを落としてしまい行方不明となりました。さすがにインテーク周りをバラす訳にもいかず知恵と工夫で乗り切りました。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

皆さんよくご存知のように燃料系の金属配管はほんの少しの向きの違いでネジがかかりません。しかも漏れたらガソリンですので本締めを要求されます。190Eでも16v系独時の設置位置です。それ以外のお車は比較的簡単に作業出来そうです。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

試運転の後に健康診断です。オーツーセンサーのフィードバックを見ます。本来は高級な測定器でデユーテイーを見るのですが素人には普通の電圧計で十分です。ここは皆さん良くご存知のソケットで測定します。少し低いようです。ミクスチャーを3ミリの六角レンチで右回し1/16回転程度で数値を見ながら調整です。

190シリーズの燃料系・KEジェトロニック・オーツーセンサー・簡易測定・名門ゴルフ倶楽部に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

電圧は振れ幅があります。中心値を基準値に合わせて終了です。昔のキャブ車のようでオーナーに調整をする楽しみがあります。いわゆる簡易測定ですので正式な測定と調整は専門の技術者にお任せしましょう。所沢の師匠はその数値から不具合箇所まで導き出します。簡易測定はお出かけ前の現状確認に役立ちますね!

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,774件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題提出バックシヤンな愛車夕暮れ時は寂しそう…。モノトーン照明の下ガレージ訪問繋がれています♪

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/03 08:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月1日土曜日晴れのち曇りアークさん主催のランチミーティング会場は『おにっこハウス』さんメルセデスの赤色アルマンダインレッド3台定場のブルーブラック1台J...

  • thumb_up 123
  • comment 8
2025/02/01 22:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2025年2月1日アークさん主催ランチ会に参加させて頂きました。いつもお誘いありがとうございます。アークさん、Kfzさん、Akiさん、k5さん、サークさん...

  • thumb_up 97
  • comment 11
2025/02/01 20:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

おにっこランチオフミーティング開催🍙今日は2月1日…W201の日ということでコスワース姉さんで参戦😆左からジャガーXKクーペのk5さん、190E16VのA...

  • thumb_up 188
  • comment 21
2025/02/01 20:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車検に向けて24ヶ月点検?です😅ついでにリアショックのアキュムレータの交換ただこのアキュム、、、15年くらい前に買ったコルテコ謹製😩ガス残ってるのか⁉️😳...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/01/30 14:08
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は今年初めてのアンフィニ活。マスター、お久しぶりです。メニューはハッシュドビーフオムライス。限定メニューらしい。うーん、うまい。車も調子いいし、美味い...

  • thumb_up 107
  • comment 10
2025/01/29 19:15
190シリーズ W201

190シリーズ W201

月末最終日曜日は10年続いている知り合いの車の集いです🚗以前は違う場所でやってましたが現在は霞ヶ浦のほとりで開催ちう☝️なんとなくダラダラと集まってる縛り...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2025/01/27 22:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近、各地を行ったり来たりで時間がなく、なかなか乗る時間がありません🥲車より新幹線の方が多いかも💦またまた福山へ出勤ですホーム端にある十河総裁のレリーフへ...

  • thumb_up 228
  • comment 18
2025/01/27 20:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

さぁ〜て、今週の2.5-16は〜。第1回水戸クラシックカーミーティングにAkiさんと参加して来ました😊待ち合わせの図でございます。沢山のクラシックカーの搬...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2025/01/26 21:52

おすすめ記事