スカイラインのヘッドユニット何使ってる?・ハコスカ・旧車・悩みは尽きない・ドライブに関するカスタム事例
2023年01月22日 22時39分
はじめましてL28改3・1リッターTー78 33D +ソレックス×3のキャブターボのハコスカです😊スマホ操作が苦手なアナログ人間の48になるオジサンです。SNSなれてないので失礼があればスミマセン😅ハコスカは19から乗ってます。国道で魚屋さんのバンにブッちぎられて以来、ノーマルからいつの間にかこうなってました😅インジェクションのフルコン制御にしたいですが維持でいっぱいです!バイクはマッハに乗ってます☺宜しくお願いいたします!
お題に乗っかります😁
私のクルマのヘッドユニット❓は・・
トラスト グレッディの レビック初期型です😅
私のエンジンは時代遅れのキャブターボです。ブースト掛かるとキャブレターだけでは燃料足りなくなって危な~いので別に追加でインジェクターを打っています😂
その追加インジェクターコントローラーです😅
噴射量 、回転数、 ブースト、の設定ノブがあり、その設定に到達するとランプが光ます😁
あと、testってボタンがあり、押してカブったら「ちゃんとガソリン噴射されてますよ👍」って安心装置です😂
排気温度計を見て体感で適当😅に調整しています
安全運転でクルマを楽しみましょう🎵
ヘッドユニット⁉️ 💥
アッガイのヘッドユニットでした~
(水陸両用モビルスーツ)