シルビアの内張り張り替え・BRIDE・DIY・初めての作業に関するカスタム事例
2020年03月26日 19時23分
とりあえず外装は置いといて…
次は内装にちいと手を入れようかなと(^^)
ドアの内張りをブリッド柄に貼り替えてやろうと思って、予備のドアのパネル、シート補修用の布、スプレーのりを用意!
柄はシートに合わせてブラックロゴ👍️
自分の場合は元の内張り剥がさずにその上に貼ります!面倒なので(笑)
とりあえずマスキングテープ貼って、貼る場所の大きさを大まかに把握します。
内張りから剥がして、貼る布の上に貼ります!
こうしたらまずサイズの間違いは無いんでオススメです🤣
貼ったマスキングテープより大きめに切ります!
端っこはもう少し大きく切ったほうが良いです!
後々のごまかしが楽なので😇
いきなり貼れてますが…
ドアのパネルにもマスキングしてのりが付かないようにしておきます。
布にスプレーのりを薄く均一に吹いて、すぐに貼り合わせます!
圧着しながら真ん中から貼るイメージで、大きく切って余った余分な部分を全体的に均一に残すのがポイントです!
余った部分をヘラなどで隙間に押し込んでいきます!
余った部分を押し込むのであって、貼った方を引っ張って押し込んでしまうと浮いて来るのが早まるので注意です…
自分はちょっと浮いて来ました😇
そして助手席はロゴの場所ミスりました…(笑)
案外どうにかなりました🤣
とりあえず2日に分けてしたもののトータルでも一時間半ちょっとでした👍️
センターコンソールの蓋も同じく貼るようにしてるので、、
塗装もさっさと終わらせてそのうち付けたいです(笑)