アルトワークスのDIY・絶好調 自分にとってのお薬に関するカスタム事例
2021年08月01日 23時16分
こんばんは。毎日暑い日が続いてますが皆様如何お過ごしでしょうか?
自分は外の仕事だから毎日汗だくになって仕事してます。
皆様も夏バテしないように無理はしないで過ごしましょう。
さて、今日もモノ作りをしてみました
これは何かな?
ベースと並べてみる。
ワークス乗りならわかるかも
車体の下に付いてるアレです
手曲げであらかたの形を作ってからハンマーでコンコンと曲げを調整
ここまで出来ました
並べて確認
まぁいいんではないでしょうか
取り付け部はコの字に開けて取り付け時に調整が出来るようにしてます
軽く錆止め用にサフ入れて
タフタホワイトで塗装
乾燥中に並べてみた。
純正、試作品1号、試作品2号
厚みが全然違いますね
2号は4ミリ厚の鉄板から作ってみました
断面を見たら一目瞭然ですね
そして取り付け
いい感じにマフラー逃げてますね
良きですな
これで剛性アップすれば良いな
ちょい遠目から
今回は上手く出来ました
取り付け部はコの字にして正解でした
材料費は五百円掛かってません。
やっぱモノ作りって楽しい🎶