ハイエースバンの北海道ドライブ・シルバーフェリーに関するカスタム事例
2024年08月23日 21時42分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日の早朝でこんな感じ。
早めにフェリーターミナルに到着したので、帰りも1便早いのに変更。
ただ、この便、結構混んでたようでして、過去最高に乗り込むのに待たされました。
ということで、21時すぎ発の便へ。
ちなみに今回も行きと同じフェリーになりました。
ので乗り込み動画無し。
そして23日早朝、八戸着!
混んでたようで降りるのも時間かかって
そこからコンビニで買い物して、給油・・・
しまった、早朝すぎて通り道のガススタ全て閉まってるよ・・・
ちょっと想定外。
開店時間まで少し待って給油して出発。
C4渋滞してて・・・
なかなか精神力削られます・・・
が、夕方には無事帰宅!
結局帰りもトイレと給油のみで・・・
意外とどうにかなるものです。
そして今年もムシムシパラダイス・・・
でも帰り途中で雨降ったので少しマシかも。
さすがに疲れたので夕寝して・・・
その後走行距離を確認。
去年より少し長かったです。
全く予定していなかった北海道縦断が効いたかな?
今回は食事面ではいまいちでしたが、子供は十分楽しめたようなので、まあまあ良いドライブになったかと。