フェアレディZのLEDテープに関するカスタム事例
2022年06月14日 20時51分
スズキのアルトと日産のフェアレディZに乗ってます。 無言フォローすいません🙇♀️ 後エレクトーンYouTuberです。興味ある人はURLクリックしてみてね。
Zの足元に
オレンジのLEDつけました。
前のISがフットライト標準でついてて
それに慣れてしまったので
Zに乗り換えてから、夜寂しかったので
つけました。
写真やと明るすぎるぐらいですが
実際はもうちょっと暗めです。
取り付けは、ナビ裏から
イルミネーション端子から割って
(エレクトロタップ使わずちゃんとギボシ加工)
して、LEDテープ貼る所にパーツクリーナーで
脱脂して、マイナスは近くのネジにかしめて
終了なので、30分ぐらいで簡単に終わりました。
僕がクソガキだった頃は
ZXに赤色のアンダーネオンをつけてましたが
たった15cmで一本5,000円
しかも暗いし、寿命短い
耐水性もなく最悪でしたが
今は30cm、2本で180円で買える
良い時代になりましたね。。