ムルシエラゴの幸せな時間・夢の実現・諸星一家・北海道に関するカスタム事例
2024年07月15日 22時54分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
今日も参加させて頂きました🎶
諸星一家、北海道ツーリング!
途中参加で、駐車場に来てみると、
皆さんノースサファリへ行ってて居なかったので、
勝手に自分がまるで主役か?のようなネタ撮影www
皆さん居ないうちに、ちゃっかり、ど真ん中ポジションwww
隣は1億円のSVJと、世界限定数台のモロシエラゴで、絶対ぶつけられない緊張感の駐車www
しかしレベルの違い過ぎて、
うちの車、何台分?みたいな車ばっかり💦
超貴重なモロシエラゴに、
S
SV
SVJ
ウラカンのLBWK
なんか自分の車も、一応きちんとランボルギーニだったっけ?って不安になったwww
皆さん戻って来る前に、
恐れ多くて最後尾に移動しておきましたwww
でも、駐車場出た順番により、後ろにもたくさん…
前にもたくさん
して、ウラカンの軽さ瞬発力速いわ!!
途中から行き先が2班に別れ、
恐縮して、モアイ像行きの最後尾できちんと入ったのに、
台数多すぎて後ろが詰まって、停めきれず、
先頭へ行けと😱
こんな1番の貧民、型遅れの車で、新参者が先頭ですみません💦って状態に💦
でも皆さん凄く暖かく親切で感謝🙏
して、台数多くて次の行先も、もうわけわからない中、
とにかく前も後ろも、YouTubeでいつも羨ましいなぁと見てる有名なカスタム車両ばかり!
前も後ろも、ときめくような爆音ランボルギーニの音で、こんなに集団で走るのって楽しいんだ!
オーケストラ状態.・*’’*・.♬.・*’’*・.♬
もうほとんどアヴェンタドールだらけですしwww
気づいたら辿り着いたジンギスカン屋でも、
駐車場台数足りなそうだし、遠慮して先に帰ろうと思ったら…
完全にブロックされましてwww
帰さないよ!一緒に肉食べてけよ!ってお誘い頂き参加🥩🔥
しかも、気づいたらお会計も奢って頂いてまして…💦申し訳なくて😭
帰り道も途中まで一緒で、
LBシルエットワークスやらSVJ数台の後ろが私…
いやー楽しくてずっと走ってたい感じでした🎶
きっとこんな事は、一生であるかないかでしょうね…
夢のような時間はあっという間
竜宮城みたいでした。
そして、新たな発見(☆∀☆)
横、縦の2段階じゃない、きちんと1アクションのガルウイングキット!!
これめっちゃカッコイイ!!
一気にまたウラカン欲しくなりましたwww
そして帰ると現実は…遊んでる間に修理依頼の車が増えてました(^_^;)
働かざる者ランボ乗るべからず…
また現実戻って大忙しですm(_ _)m
でも、友人の458納車なったようで、せっかくなので夜も近場でwww
後ろついて走ると、フェラーリも458イイ音だね~F1みたいwww
今日は遊び過ぎて、明日からマジで現実の生活です(^_^;)