190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例

190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例

2024年10月23日 22時51分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マジックアワーと愛車

富津ペニンシュラで撮影しました

安全に砂浜へ乗り入れ出来ます♪

190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スパークプラグ
ちょっと被り気味…💦

ここで標高の高さと酸素濃度について
近頃行った場合を調べてみました(^.^)

平地 標高. 0m. 酸素濃度 100%

草木ダム   534m. 94%
北軽井沢  1,000m. 89%
嬬恋村   1,200m. 87%
地蔵峠   1,731m. 82%
十石峠   1,351m. 86%
正丸峠    646m. 93%
奥多摩湖   530m 94%
水ヶ塚公園 1,500m. 84%
これは被りそう💦

標高による沸点と気温の関係

標高  500m. 98℃ -3.0℃
標高 1,000m 97℃ -6.0℃
標高 1,500m 96℃ -9.0℃
標高 2,000m. 94℃ -12.0℃

外気温と酸素濃度

外気温30℃ 外気温9℃を比較すると
おおよそ9〜10%濃度に差が出ます。
温度が低い方が酸素濃度が高くなります。

190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

理論空燃比
酸素14.7対ガソリン1(重量比)

最大出力空燃比(リッチ)
酸素12〜13打ガソリン1

燃費重視空燃比(リーン)
酸素17対ガソリン1

電子制御が未熟な190Eは空燃比(A/F)の調整が可能です♪
お出掛け先への経路と通過地点、天気予報などで工夫するのも楽しみの一つかもしれません…(^.^)ww

190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

秋のドライブシーズン

外気温の低下から吸入する空気の酸素濃度が10%増加…‼️

標高は高くても1,000mまでに抑えて
A/Fを少しリッチにしても良いかもです(^.^)

190シリーズのマジックアワーと愛車・富津岬は砂浜へ乗り入れ可・標高と酸素濃度・最大出力空燃比・カーチユーンは縦構図に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カーチユーンは縦構図⁈

短い秋を安全運転で満喫しますよう⭐️

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,779件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

旅行先では無いのですが、弾丸で茨城県神栖市の風力発電施設に行ってきましたの図。前からの図。後ろからの図。自宅から1時間少々、滞在時間10分少々😁でも、映え...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/08 18:44
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最強寒波の襲来関東圏はカラカラの冬晴れ日向でプチメンテナンス…(^.^)海外から何やら荷物が到着最初にボンネットオープンサービスホールを塞ぎます⁈ブラック...

  • thumb_up 84
  • comment 3
2025/02/08 13:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

MazdaTransAoyama2月6日Open👏👏👏さっそくお伺いして来ました(^.^)1階展示スペースロードスター35周年記念車アイコニツク2台を展示...

  • thumb_up 117
  • comment 4
2025/02/07 13:03
190シリーズ

190シリーズ

仕事をちょっと出てドライブ🛣️田舎道を。地元の遺跡公園ちょっと街中のデパートその駐車場での写真往復120kmのドライブをしてきて16Vの状態確認。やっぱり...

  • thumb_up 123
  • comment 13
2025/02/05 14:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

稲フォルニア下見からのバックの図。洗車後のバックの図。待ち合わせバックの図。仲良しビルトインの図。黄昏190E軍団の図でございます🙇

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/02/04 02:47
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題に乗って「バックシャン」2月が始まりました暦の上では春ですが、まだまだ寒さは厳しいですね2月も在宅勤務でスタート先月は頑張ったのでお昼はこちらへじゃー...

  • thumb_up 219
  • comment 18
2025/02/03 17:38
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題提出バックシヤンな愛車二十四節気立春いよいよ春ですね(^.^)立春大吉…‼️縁起良くスタート最初はこちら、夕暮れ時は寂しそう…。モノトーン照明の下ガレ...

  • thumb_up 140
  • comment 11
2025/02/03 08:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2月1日土曜日晴れのち曇りアークさん主催のランチミーティング会場は『おにっこハウス』さんメルセデスの赤色アルマンダインレッド3台定場のブルーブラック1台J...

  • thumb_up 129
  • comment 8
2025/02/01 22:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2025年2月1日アークさん主催ランチ会に参加させて頂きました。いつもお誘いありがとうございます。アークさん、Kfzさん、Akiさん、k5さん、サークさん...

  • thumb_up 104
  • comment 11
2025/02/01 20:16

おすすめ記事