チェイサーのマフラー交換・1jz・マフラー欲しい・借り物レーシング・青空レーシングに関するカスタム事例
2022年03月07日 22時12分
ラグジーな雰囲気の場所で☺️
全ての傷を消してくれる場所です🤗
電球色×間接照明×屋内は映える✨
だけどドリ車なので😂
まだ慣らし中ですが、吹けが悪いストレスが凄かった富士マルパの走行会...
ジムカーナ場は、こんなもんかな🤔って思ってたけど、ヌケの悪さをダイレクトに感じたので.....
ジェントル仕様なマフラー音のTRDですが、気持ち良くエンジンとタービンには回って欲しくなりました😌
最近よく遊んで頂くパイセンに相談したら、ストックめっちゃ持ってる🤣
音うるさいのは嫌だったので、雰囲気の確認用に暫定借り物レーシングさせてもらいました🤗
おっきな木端で片上げして、青空レーシング😂
相当長く装着だったであろうTRDマフラーの摘出☺️
お疲れさまでした
中間タイコの前後までパイプ径が絞ってあって、ハイレスポンスと謳ってますがメーカーの消音対策は凄い🤔
お借りしたマフラー✨
jzx100系のマフラーは3ピースの物が多い気がするので、2ピースは、今となっては珍しい代物🤔
当時はカーショップのオリジナルマフラーとかいっぱいあったのに、今は探すのが大変です💦
中間タイコは無いタイプが今回お借りしたヤツ
この3秒位の動画が全てを物語る🤣
バブゥーンって音を聞けば、1Jの虜になる人が多いのも納得です☺️
いい音だし、ヌケるし、カッコいいし、惚れるし...
けど、このままだと普通にうるさい😓
サイレンサーもお借りしてしばらく様子見です😋
街乗りでも立上がり良くなりました✨