フェアレディZの備忘録・フレーム歪み修正・DIY・エアコン効き改善策・塗装に関するカスタム事例
2025年03月30日 20時06分
変わり映えのない画像ですみません。
歪み修正作業完了議事録です。
DIY。ってDo it yourself.の略?
ならば自分の為にやってるのでmyself.
DYMです。
ガレージの柱からレバブロで引っ張りながらシバキ‼️
塗装がバキバキに。
パテ処理。
サフ入れ。
塗装。
クリヤー塗ったら艶々になってブツゴミや下地の手抜きが目立ちにくくなって、素人にしては上出来!
ホームセンターでアルミ材買って来て枠製作。
コンデンサーとラジエターの隙間埋めの為に装着。
エアコンの効き良くなればいいのになー。🤔
交換してもらったラジエター装着して完成です。
試運転して来たけど漏れてなかったので今回は⭕️
ひと段落しました。
今回の作業中に懸念事項を2箇所見つけたので次はその改善しなければ。
作業エンドレスです💦いつ乗るねん?ってか。😅