コルベット クーペのMiyaさんが投稿したカスタム事例
2022年05月07日 20時04分
グッドリッチのブレーキホースが届きましたがマスターさんは、もう少し掛かかります。
マスターを交換しなきゃ13年超えの車なので漏れからのマスターバックへダメージからの交換とか面倒な事は避けて通りたいし。
あとツインLEDチューブを購入。
テストドライブは12/24vのセルが回せる安定化電源じゃなきゃ点灯しなかったわ。
2022年05月07日 20時04分
グッドリッチのブレーキホースが届きましたがマスターさんは、もう少し掛かかります。
マスターを交換しなきゃ13年超えの車なので漏れからのマスターバックへダメージからの交換とか面倒な事は避けて通りたいし。
あとツインLEDチューブを購入。
テストドライブは12/24vのセルが回せる安定化電源じゃなきゃ点灯しなかったわ。
クラシックでもネオクラでも無い車ですが、とりあえず半年ほど前から誘われてた関東自動車学校のイベントへ。主催者さんのご好意にて参加。今回はC2,C4,C5は...
明日はお出掛けなので洗車。うん…久々にコーティング補修までやった。でC6のフロント下はこんな感じ。このベロが全面にいる事でEgルームの気圧を下げる効果とか...
【告知】MADVETTEJAPAN春ツーリング開催します‼️6月15日(日)今回は九州予定ですので宿泊予定の方は北九州(小倉駅周辺)でホテル押さえて下さい...
朝一でHVACリセットをしようとIgnOn。ダメなOutsidetempsensorさんをポチらなきゃ…まあ送料込みでも¥4,000しないから良いけどって...
夕暮れのひととき、こんな生活がしたかった😊何をしてたかっていうと、地味作業やけど、、前ユーザさんの、ボンネットピン受けの金具の位置が気に入らなくて。一度塞...
インスタで見かけるZR1の真似をしてエンジンカバー外してボンネットを閉めてみた雨が降ったら泣ける仕様6.2LsuperchargerLT5エンジン最大トル...