マークIIのDIY・修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・修理に関するカスタム事例

マークIIのDIY・修理に関するカスタム事例

2021年03月28日 21時26分

NOBI POWERのプロフィール画像
NOBI POWERトヨタ マークII JZX100

イッツオートマチック

マークIIのDIY・修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こないだ三連休あったので初めてのダッシュ外しにチャレンジしてみました👍

前々からエアコンの暖かい風が極端に設定温度を上げないと温風がでないし、エアバッグ外した時にエアミックスサーボの動きみてたら動きが悪かったのと、
たまにバコッと音が鳴ってたのが気になってて、いつかはダッシュ外したいなと思ってたので😅

思ってたより簡単で自分で追加した配線をよけながらも2時間かからずにおろせました😀

デフロスタダクトのスポンジもボロボロだったのでスポンジも新しいのに貼り換えました👍

異音の原因はヒータバルブに連動してるフラップのスポンジがボロボロになってて、その当たった時の音だったので
とりあえずスポンジを新しいのに貼り換えて当たり音はなくなったのでたぶん大丈夫かな😀

あとサーボの動きが悪かったのはヒータバルブとのリンクケーブルが原因かな
新しいのはスコスコ動いてたけど古いのは手で引っ張っても渋い感じでした💦
サーボ自体も外して通電してみたら少し異音がしてました😅
ヒータバルブは一度新品に交換してるので問題なくスコスコ動いてました👍

マークIIのDIY・修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サーボが9600円、ケーブル740円にそれぞれ消費税プラスで買えました

部品は安いけど交換するまでが大変ですね😅

あと定番のエアミックスのフラップの所のM3ネジはフラップ動かして異音対策してたら気がついたら緩んでたので締め付けてアロンアルファで固定しました😁

全て終わって確認したらサーボもきちんと動いて温風も出やすくなりました…
あと風量も上がった気がします😉

暑い時や寒い時にダッシュ外さずに今のうちにしといてよかったかな😀

これでしばらく快適😊

トヨタ マークII JZX10012,368件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

しばらーく放置してた🤣この間帰省した時に不可動になったけどエンジンは元気だから撮ってみた👍

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/26 12:18
マークII JZX110

マークII JZX110

いい感じの桜スポットあった🌸セイモアまでシャコタン殺しな道で冷や汗😰😰プレステ2の街道バトルとか峠の伝説っぽくね?(伝われ)魚津水族館良かった🐟また行きた...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/26 11:15
マークII JZX110

マークII JZX110

突然ではありますが…5月10日の展示のレギュラー枠の選考通過……🤔まさかの当選🤩!シャコタンでもドリ車でもないマークIIを選んで頂き有難うございます🙇‍♂...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/25 21:11
マークII JZX110

マークII JZX110

4月16日にマークIIグランデIR-Vフォーチュナ納車しました🚗メーガンレーシング3点アーム公認車です!JZX100チェイサーとワンジェー2台持ちです🤣

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/25 19:01
マークII GX100

マークII GX100

AS200アルテッツァからGX100マークⅡに乗り換えました。納車して1日目にしてマークXとチェイサーのオーナーさんと仲良くなり、思い出の日になりました。...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/25 18:58
マークII GX71

マークII GX71

ちょうど1週間前の話。突然の投稿で驚く方もいらっしゃるかと思いますが、先日私はGX71マーク2を降りました。私がこれまでカスタムしてきたGX71マーク2を...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/04/25 14:37
マークII JZX110

マークII JZX110

現状。車高調メーカー不明f12kr8k右前ショック抜けホイールマツダスピードf9j+34r8j+35(15mmワイトレにて、実質+20)タイヤadvana...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/25 10:53
マークII JZX110

マークII JZX110

作業内容を忘れそうなので投稿します。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/25 10:42
マークII JZX90

マークII JZX90

洗濯後ワイヤーの交換交換が必要新しいスペアパーツを取り付けました

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/25 06:53

おすすめ記事