スカイラインのガレージ・タイヤサイズ・ツライチ・二見ヶ浦・ストライダーに関するカスタム事例
2020年09月14日 23時36分
20代の終わり頃、2009年4月に友人に連れられて行った車屋で昭和52年式"フェアレディZ "に出会い一目惚れ。 現在は外装を240ZR仕様にしてたまにサーキットを走ってます。もちろんStreetも走りますよ! 他にZ34NISMO、デュアリス、ハイエースにも乗ってます。 ※私は不特定多数が参加するTEAMやグループには一切加入致しません。
どうも。
天気が良かったのでちょっと二見ヶ浦まで散歩へ行ってきました♪
良い感じに落ちたでしょ⁈
が、しかし⁈インナーフェンダー擦りまくり穴あきました…。
なので。
インナーフェンダー外して整形手術です。
シャコタン34乗りならわかると思いますが、コレは絶対当たるやろ!って凸をヒートガンで炙って万力で挟んでぺったんこにしてやりました。
が、しかし⁈
ちょっとはマシになったけど、調子に乗って峠を走るとまだまだ擦れるのでタイヤサイズ変えるかバネレート上げないとダメっぽい🆖
フェンダー裏はタイヤが擦れて真っクロ💦捲らなくて良かった。
また明日チャレンジ👍
夕方、ガレージの裏で娘たちがストライダーして遊んでました。
なんかカッコ良いなオマエたち。