ラングラーのDIY・ダクト加工・オーディオ・スイッチ取付に関するカスタム事例
2024年10月08日 19時48分
皆さんこんばんは😀
持病のエアコンダクトのアクチュエータの交換はかなり大変そうなので超いい加減な手段❗
デフロスターから勢いよく風が出るのでダクトを切り欠いて吹き出し口からも出るようにしました。
そしてオーディオユニットをUSBとAUX端子のある品に交換。
これで一息❗
レクサスの方、オープントップのスイッチの調子が悪いのでお隣に増設。
これで閉まらない❗と慌てずにすみます😅
2024年10月08日 19時48分
皆さんこんばんは😀
持病のエアコンダクトのアクチュエータの交換はかなり大変そうなので超いい加減な手段❗
デフロスターから勢いよく風が出るのでダクトを切り欠いて吹き出し口からも出るようにしました。
そしてオーディオユニットをUSBとAUX端子のある品に交換。
これで一息❗
レクサスの方、オープントップのスイッチの調子が悪いのでお隣に増設。
これで閉まらない❗と慌てずにすみます😅
カメラ買ってから初赤穂走破ジープはやっぱ林道での姿が一番かっこいいリアラテラルが緩む問題にずっと悩まされてましたがノルトロックを噛ませたら全然緩まない!最...
サブウーファーをロックフォードにしてみました!アプガレに5500円から更に半額で置いてあったのでつい買ってしまいました🤭ホームセンターでグリルになりそうな...