人気な車種のカスタム事例
スイッチ取付カスタム事例183件
本日は子供の授業参観だったためお休みを貰いました💡ところが、次男が具合悪いというので、学校を休み医者へ💦結局、授業参観行かず😅次男の様子は…元気ですな💦ま...
- thumb_up 60
- comment 0
Pivotエンジンスタータースイッチを今さらながら取付けてみた。20年以上前の当時モノ。古すぎる‼️一応セル側も生かしてます。自己満足の一品❗️
- thumb_up 65
- comment 0
皆さんこんばんは😀持病のエアコンダクトのアクチュエータの交換はかなり大変そうなので超いい加減な手段❗デフロスターから勢いよく風が出るのでダクトを切り欠いて...
- thumb_up 116
- comment 0
クラッチスタートキャンセルスイッチを今さらだけど取付けてみた。こいつをONでクラッチを踏まずにエンジンスタート可能。一応、クラッチ側も生かしてます。かれこ...
- thumb_up 55
- comment 0
フォグランプ取付第2弾今回は配線を繋ぐだけ。時間かかるかなーと思ったら、1時間もかからず接続完了wこんな感じになりました〜😁まあ、日中なんで明るさは全然分...
- thumb_up 43
- comment 2
みなさんこんにちは😃4月の入ってだいぶ春らしくなってきました。冬の間少し太ってしまったので、自分の体の軽量化のためランニングを始めました🏃♂️💨春の暖か...
- thumb_up 76
- comment 0
こんばんは〜🌛今日は夕方時間があったのでハイゼットいじりしてました☺️まずは少し前に買ってたRT商会のバッテリーカバー。あおりのカバーとかサイドバンパーは...
- thumb_up 73
- comment 0
センターと助手席のトレイにLEDライトを取付け✨ずっと置いてたコレをつけました👍センタートレイのUSBは音楽とか映像流すのに使うので、別でUSB電源を追加...
- thumb_up 96
- comment 0
グリル交換した時に取付けたグリルマーカーですが配線をスモールに割り込ませていただけだったのでON-OFF出来る様スイッチを付けました😄🎵本当はAUXBEA...
- thumb_up 112
- comment 9
夕方にホーン交換。プレミアムホーンつけていたものの、音が小さい気がしていたので交換してみました。配線は、純正の2分岐の物を流用と、ミツバの変換コード(SZ...
- thumb_up 37
- comment 0
フロントバンパーにステーつけて位置調整エアロありで光源も見えないしオッケービフォーリモコンあるし、どうせつけっぱなしなのにスイッチ付
- thumb_up 62
- comment 2
グリルマーカースイッチ化しました✨(青い一本線は光のゴーストです)当初『他力本願』でフォグと連動で付けてもらったのですが、色がガチャガチャしてて「ん〜、、...
- thumb_up 135
- comment 4
いつかTRDのデイランプをスイッチでON/OFF出来るようにしたい。。。。皆様はどうしてますか????エンジンルーム内に接続してるアースを外す。→運転席下...
- thumb_up 99
- comment 2
皆さんお疲れ様です!この前ヤンキー用のホーンスイッチをつけました!スイッチ用のステーに固定してとりあえず運転席側のダッシュボードに付けました😊問題なく鳴っ...
- thumb_up 58
- comment 0
やっと晴れたから洗車!ブラックマイカメタリックのキラキラ具合が好きです✨この間付けたデイライトをONOFFできるようにエーモンのスイッチを付けました。スイ...
- thumb_up 52
- comment 0
小ネタ。ハザードスイッチ増設。配線組み間違えてたからやり直して無事完了。サンキューハザードが格段に出しやすくなった🎶用意したもの2000円ちょいくらい?元...
- thumb_up 90
- comment 4
こんにちは(^^)今日はクラッチスタートキャンセラーという物を取り付けてみました(*^^*)これでシートに座らなくてもエンジンを始動でるようになりました🎶...
- thumb_up 48
- comment 0
どうも土日で8時間卓球してヘトヘトなyokuです。土曜、所属チームで4時間。日曜、同級生と女子中学生の指導(自分もガッツリ動いて練習しました笑)2時間→そ...
- thumb_up 95
- comment 5
ようやく、ラゲッジのデッドニングと配線の取りまわし完了できました。ハイマウントストップランプとリフレクターLEDのスイッチ取付けとドラレコ駐車監視用バッテ...
- thumb_up 68
- comment 2
ウィポジのポジションをONOFF切り替えたくてオプションカプラーに繋いで取り付けしてみましたオレンジ色がちょい薄シーケンシャルウインカーいーよーとても良い
- thumb_up 37
- comment 0
みなさん、こんばんは〜🎶今回は久しぶりのプチDIY弄り投稿です😊F10など旧型のBMW特有のブスチックパーツの粘りや文字の経年劣化が気なって気になって🤣そ...
- thumb_up 144
- comment 10
こんばんは〜今日は雨予報でしたが、昼から雨が止んだので少しだけ、カメラの練習してきました📷F地区でコンテナと一緒に!そして昨日は、hatanakaさんに以...
- thumb_up 84
- comment 2
こちらのリアゲートイルミとサイドレールイルミ。ブレーキから電源取ってましたがブレーキを踏んだあとイルミが暗くなってると指摘していただいたので電圧が足りない...
- thumb_up 124
- comment 21
助手席のトランクオープナーのメクラが寂しかったので穴あけしてスイッチだけとりあえずつけて見た😂フラットなやつ。なんのスイッチにしようか…笑
- thumb_up 359
- comment 0
リアのシーケンシャルは車検NGっぽいので、アース線を運転席まで引っ張りました。とりあえずスイッチ付けて転がしてます。リアの内張り剥がすの初めてでしたが、所...
- thumb_up 52
- comment 6