バモスのエンジンがかからない・アース不良・バモスはいいぞ・トラブルシューティングに関するカスタム事例
2024年07月26日 19時48分
福岡県と広島県を行ったり来たり ドライブ好きのフットワーク軽めです。 無類のクルマ好きです。 ロングドライブ、レース観戦好きです。 プリウスPHV FF CVT 1800 PHEV GR86 FR 6MT 2400 NA MINIJCW ALL4 8AT 2000 TB バモス MR4WD 4AT 660 NA アイミーブ MR - EV 色とりどりな愛車達です。
先日洗濯物を乾かしに近くの
ショッピングモールに行ったのですが、
突如エンジンがかからず。
数分前までかかってたのに💦💦
電圧は有り、セルが全く回らず。
これでもペーパー整備士なんで、
何となくどこが悪いか検討はつきました。
セルが終わってしまったかなと、諦めてJAFのお世話に。
来てくれた隊員さんがバモス乗りだそうで、セルかアース不良かなと、よくちぎれるアースの所を繋ぎ直してくれたら、かかりました😂😂
なんとも不幸中の幸いで、
近場で時間に余裕があり、詳しい人に巡り会えて運が良かったです。
それからネットで調べたら、バモスにはよく有る事例だそうで、品番もすぐに出てきました。
参考までにこちらです。
アマゾンで購入して、届いて取り付けましたが、なかなか狭いスペースで苦戦を強いられました。
ボルトが錆びて回らなかったり、舐めてしまったり。
色々と苦戦しながら取り付けましたが、無事に付きました。
こんなアース線1本でエンジンかからなくなるなんて、車ってスゴいですね。当たり前ですが、すべてのパーツに意味が有るんですね(笑)
バモス乗りの皆さん気を付けてくださいね🫡