MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2021年01月23日 17時59分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
ネットに「MTの新車を買えるのはあと10年」と言う記事があった。
記事にはMTでは2030年に施行される「企業平均燃費」をクリア出来ないからだそうで、最後のMT車は新型Zか次期シビックタイプRになるだろうと書いてあった。
絶滅危惧種とは思っていたけど、あと10年で絶滅ですか…2030年からは中古車でしかMTを買えなくなると言うのも寂しい話ですね。
更に2050年にはカーボンフリーの関係で、ガソリンも販売終了となっているだろうとも書いてありました。
まぁ、30年後にもMR2GTに乗っていたい気持ちはあるけど、その頃にはもう僕はいないんぢゃないかって気はします(笑)