アルトワークスのローテーション・デフォルトに・A050に関するカスタム事例
2021年08月11日 07時44分
ワークスRを定位置に停め、デブリを取るためにローテーションしていたタイヤを元の位置へ戻すことにします。
ジャッキアップをする前にホイールナットを緩めておきます。
クイックジャッキで揚げてタイヤを外します。
ここまで10分
前後ローテーションを行いジャッキダウン。
トルク管理を実施。
タイヤの変形防止と盗難防止のため揚げたままにして作業終了。
2021年08月11日 07時44分
ワークスRを定位置に停め、デブリを取るためにローテーションしていたタイヤを元の位置へ戻すことにします。
ジャッキアップをする前にホイールナットを緩めておきます。
クイックジャッキで揚げてタイヤを外します。
ここまで10分
前後ローテーションを行いジャッキダウン。
トルク管理を実施。
タイヤの変形防止と盗難防止のため揚げたままにして作業終了。
アルトワークスに乗り換えて弄りたい所がいっぱい過ぎるけど、相変わらず写真全然撮ってない📸今回はエアロも色々付けたいと思ってます😌#アルトワークス#アルト
いつかのソロ活動編今回も引き続き未投稿ネタから。今日は、夜勤から帰って仮眠した後に一路広島へ。☝️こちらの広島文化学園HBGホールへお邪魔しにいきます。「...
ふらりと寄り道大好き😆👍昨日待望の物が夜に届いたアレを😄✨相棒の青AGSワークスのドアミラーのリニューアルだぁ〜❗️レーシングミラー🎵🎵むろいささん真似さ...
いつかのソロ活動編前回に引き続き未投稿ネタから。※本日も連投続きなので、適当にスルーして下さい。※興味ない方はここより下はスルーして下さいハードボイルドシ...