フェアレディZのDIY・パーコレーション・S30Z・遮熱板・耐火シートに関するカスタム事例
2024年08月17日 13時56分
パーコレーション対策その2 キャブとエキパイの間に遮熱板はあるものの、走行後、遮熱板は触ることができないくらい熱くなる
そこで、キャンプで焚き火をする際に地面に敷く焚き火シートを遮熱板に敷いてみる
走行後、シートを触ってみたが、遮熱板よりは熱くはない。ただ、やはり長く信号待ちすると、アイドリングが不安定になったり、効果は大きくない
この車両の大きな問題はノーマルを利用したと思われる燃料ラインの取り回しだと推測。エキパイの真上に金属の燃料パイプ。燃料の温度が相当上がるかと…。エキパイの上を回避するため、ラジエター側から1・2番キャブへ燃料を回すようにすればいいのだろうか?