フィットのバードウォッチング・NIKKOR 200‐500㎜ f5.6・大は小を兼ねる・下手の横好き・カメラの練習に関するカスタム事例
2022年05月22日 01時47分
午前中は母親の通院の送り迎え
結局眠気が覚めたから出勤前にまたまたほたるの里🤣
望遠レンズの撮影が楽しくてしょうがないのよ✋
今日も撮影練習
下手だから、上達するには撮りまくるしかないと思ってる🤣
ちょっとトリミング
糞かと思ったけど違う気がする
ガッツリとトリミングしてみた
画質が粗くて微妙だけど、もしかして卵?
スズメすらほとんど出てこないから出会ったものは何でも撮影🤣
トンボもこれしか見当たらず…
キアゲハはチラホラ飛んでるけど、離れた場所ばかりで近付く前に更に遠くに飛んでいったから撮影出来ず…
タンポポの綿毛を撮って帰る事に
車に向かって歩いてたら桐の花にクマバチがいた‼️
運良く飛んでなくて、これから花の中に入るところだったから連写
出てきた瞬間
羽ばたき始めた瞬間
この後に何処かに飛んでいった
違うクマバチ
運良く一発でファインダーの真ん中でフォーカス出来た🤣
今までで一番キレイに撮れた飛んでるクマバチ
トリミングでドーン🤣
これが元の大きさ
500㎜単焦点だと、もっとキレイに撮れるんだろうなぁ…
欲しいけど今の俺にはまだまだ
【豚に真珠】
だろうし、そもそも中古ですら高くて買えないよなぁ🤣🤣🤣
この後にGDの撮影しようと思ったら雨が降ってきたから終了✋