ランサーエボリューションワゴンのシフト操作のクセがスゴい・ワクチン接種・ワクチンシフト・左腕痛い・お大事に…👍に関するカスタム事例
2021年08月31日 18時25分
エボワゴンGTに乗ってます! 基本は純正で今後も大切にしていきたいです。 ミラーが故障してやむなし社外をつけてます。早く変えたい。すぐに変えたい。 そんな感じでのんびりやっていきたいと思いますのでよろしくです!
昨日、コロナウイルスのワクチンを接種してきました。
色々な方から「腕が上がらない」という話は聞いていましたがお昼に職域接種にて接種して帰りにはもう痛みが来ました。笑
会社帰りの1時間超えの運転で1速と2速がめちゃくちゃ辛かった。
そこで、「ワクチンシフト」を編み出しました!笑
1速、2速はしっかり左手でステアリングを握り右手で!そこから3,4,5,6速はシートに肘を当てて手首を返して操作していく感じだとすごい楽でした!
停車時からの1速を右手で2速を気合いで手首で返して入れると少し痛いですが2速右手シフトより安全です。笑
あと、ニュートラルの確認は左右にシフトノブを揺らすと助手席側に揺らす時が痛いので運転席側に寄せて確認するといいです!(いつもの癖で左右に揺らしたら悶絶しました。笑)
あとはなるべく低いギアでシフト操作を少なくゆったりと帰るといいですね!
これからワクチン接種でされる方はできることならAT車で行くことを強く勧めます。
MTでしか行けない方は個人差によりますが自分は楽だったので参考になったらと思います!
(接種後すぐなら痛みはないのですぐ帰って安静にするのが1番です!)