マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例

2022年10月08日 23時12分

九州喰種のプロフィール画像
九州喰種トヨタ マークII JZX100

佐賀で100マと80 ヴォクシー 乗ってます。 最近はヴォクシー ばっかりで、100マは、走行会仕様からほぼ、街乗り仕様に。 若い時から、車バカなので、稼いだ金は、代々のクルマ達へ貢ぎまくってました。 80ヴォクシー は家族仕様なので大人しくしなきゃと思ってますが・・・。

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さん、フォローして頂いてる皆さん、おつかれさまです。

世間は三連休ですね。 自分は祝日関係ないんで、裏山です。(¬_¬)

で、今日はちょっと朝からゴチョゴチョやって、久しぶりに100マで近所をぶら〜っと。

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ゴチョゴチョって?

はい。コチラです。

defi リンクディスプレイ ご覧の通り、液晶がほぼ逝ってしまいました。

発売された当時、追加メーターの針より、デジタルの数字が、分かりやすいし、100系乗りの方なら、お分かりかと思いますが、 ここの場所にジャストフィットするんですよね〜。

あっ、コレわざと斜めになるようしてるんです。(笑)

ディスプレイも、発売されてすぐ購入したんで、もう流石に・・・。

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

暗い所で、やっとこのくらい。

壊れた訳では無く、どうやら、照度の問題のようです。

もちろん、昼間でこの照度なので、夜のライトオンだと、ディマー機能が働いて、更に画面が暗く、全く見えなくなってしまいました。

夜の運転で、この照度であれば、なんとかなるんですがね〜。

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

って事は、ディスプレイバラして、中のディマー機能をカットすれば、夜間の運転は大丈夫かと。

もちろん、買い直せば良いのですが、絶版品で、出回っていても、年数的に同じ症状が出るだろう。

って、まず買い直す予算ないし・・・。

説明書見てて、もしかしたらと、ユニットからの配線をカットしてみる事に。

成功すれば、バラさなくて、ヨカやん。ε-(´∀`; )

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やりました。

成功ですよ。成功。

全くの電気系音痴が。

金無しの強さを遺憾なく発揮出来ました。( ̄^ ̄)

4本配線ありますが、黄色配線ですよ。

もしやってみられる方がいらっしゃったら、自己責任で、お願いしますね。

いゃ〜、コレがディマーか分からず、他の配線をジャックバウアーばりに切断していき、ようやく辿り着きました。

3回死にました。(~_~;)

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

んで、もう一個。

リアワイパー のあった場所。

以前から、ここには好きなキャラのフィギュアを付けてましたが、色褪せしたので、リニューアル。

以前は承太郎指差しポーズでしたが今回は・・。

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

水嶋ヒロさんでご存知、カブトですね。

長男が、YouTubeで仮面ライダー見てて、1番好きなライダーだとか。

指を立てながらの立ち姿がカッコいいとか。なんとか。

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

思ったより大きくて、ダメかもよ〜って言ってたんですが、大丈夫のようですね。

マークIIのデフィー・リンクディスプレイに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まっ、そんなこんなして、いつもの場所へ。

安定のボッチ撮り。(笑)

気温の寒暖差があって体調崩されませんように。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

トヨタ マークII JZX10012,265件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX110

マークII JZX110

積雪0cmだったのに昨晩からトチ狂ったような大雪が降り、愛車2台が完全に死にました。これが朝にはマークIIがランクル並みに成長した

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/04 06:46
マークII JZX110

マークII JZX110

なんと!本日2月3日で…マークII納車から1年経ちました!😆この1年間見た目はほぼ変わってないですが中身はちょこちょこ変わったかな?☺️これからもマークI...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/03 12:33
マークII JZX81

マークII JZX81

あってます?(笑)

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/02/03 01:57
マークII JZX100

マークII JZX100

今日もまた軽くドライブへ🚗いやらしいおちり🍑フェンダーマーカーついてる車最近は見ないですね〜スタバを飲みながら、ポンタまで軽くドライブ〜!気づいたら0時に...

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/02/03 01:22
マークII JZX110

マークII JZX110

過去車画像保管として車高下げてエアロ付けるとある意味🧹化?除雪化!?します。HKSの車高調は乗り心地良かった😊ただ、フロント、リアにはタワーバーと言う棒を...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/02 19:30
マークII GX71

マークII GX71

皆様お疲れ様です☺️車検が近づいてきたので、ホイールだけ替えました🎵自己申告の純ベタですこれはもともと付いていた71のノーマルオプションホイール🌀車屋さん...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/02/02 18:13
マークII GX71

マークII GX71

寒くてしばらく洗ってません😥

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/02 17:47
マークII GX90

マークII GX90

バックシャンな愛車というお題で投稿しました!おまけ前期時代

  • thumb_up 252
  • comment 0
2025/02/02 16:51

おすすめ記事