GRヤリスのパンデムガレージ・下廻り掃除・下廻りワックス掛け・錆び転換剤に関するカスタム事例
2023年03月18日 08時06分
本業を終えて夜のお楽しみ
それは下廻りのメンテナンス♪
見ての通りこんなに汚い。。。
ブレーキダストやら付着が原因。。
R側リア緩衝装置、制動装置付近からお掃除スタート
乾拭きしてワックス掛け。
光沢が甦りました♪
各部の締め付け緩みなどを確認。
異常無し。
少しは見映えがよくなった。
以前行った錆び転換の場所、錆びずに保ってます。
2023年03月18日 08時06分
本業を終えて夜のお楽しみ
それは下廻りのメンテナンス♪
見ての通りこんなに汚い。。。
ブレーキダストやら付着が原因。。
R側リア緩衝装置、制動装置付近からお掃除スタート
乾拭きしてワックス掛け。
光沢が甦りました♪
各部の締め付け緩みなどを確認。
異常無し。
少しは見映えがよくなった。
以前行った錆び転換の場所、錆びずに保ってます。
おはようございます😊昨日は祝日だったのね😳普通に出勤だったので気が付かなかった😅通勤時はすごい霧で、珍しくリアフォグが役にたちました😜
"行って良かった旅先は?"BEST3‼️第3位は埼玉県新座市の"平林寺"紅葉の名所です。広い境内は遊歩道になっていて、散策しながら歩くと2時間ほど。いろん...
今日は朝から大黒パーキングまでドライブ。ボディダンパーを付けてから初めて高速道路を走らせてみましたが、足回りはコレで良いかなーと思っています。よってヤリス...