その他のエンジンオイル交換に関するカスタム事例
2018年10月07日 16時53分
慣らしが終わったので、赤男爵で2回目のオイル交換をしてもらいました。
赤男爵はマフラーが車検対応じゃないとオイル交換してもらえないので、純正のデカマフラーに戻していきます。
前回は純正に戻さずに行ったら、音量計測されてダメですって言われました...
2018年10月07日 16時53分
慣らしが終わったので、赤男爵で2回目のオイル交換をしてもらいました。
赤男爵はマフラーが車検対応じゃないとオイル交換してもらえないので、純正のデカマフラーに戻していきます。
前回は純正に戻さずに行ったら、音量計測されてダメですって言われました...
スローペースで🔧昔やった😁直結じゃないとセルが回らん😔予備ハーネス登板。一緒にウィンカーリレーもあったから替えた。いちお、スタータースイッチ使えるようにな...
ドナー復活へ🔧午前中におおよその組み込みは完了。電源車はアクア。ビス、ナット🔩が分からなかったりしたら隣のコナを参照に。直結でセルが回して、初爆💥は🆗‼️...
おそらくオリジナルはこの後期の黒なのだが…カウル、ホイール、ブレーキドラムと黒い部分が…ことごとく白であと塗りされてしもーとる😔もともとハイはパーツ難だし...