フェアレディZのDIY・LSD取付に関するカスタム事例
2022年04月29日 13時49分
昨日からGW突入〜 という事で、待ちに待ったNISMO LSD Proを相変わらずの自宅で交換😊 雨も心配なのと1日で終わる気がしなかったので、屋外ガレージ内で。
まずは周辺部品(マフラー中間パイプやスタビ、ブレース、ブリーザーホース、ABSセンサー)を外してっと、、
デフケース下ろし〜 よく一人でジャッキでやったモンだなぁ。やれば出来るんだな!って実感。。
ケース解体!
ビスカスデフ玉こんにちは〜🤭
なんと、、、Nismoデフ玉組んでいる最中は手がデフオイルだらけで夢中なのもあって、写真撮り忘れました😭ちなみに、、ノーマルデフからリングギアを外すボルトが310Nmインパクトでは全然びくともせず。。。行きつけディーラーにお願いして外してもらいました〜 でもってついでに万力も持ってないので、、Nismoデフにリングギアを付けてもらっちゃいました😊ついでにサイドベアリングも🤭
今朝も5:00起きでスタート!サイドフランジつけて、デフオイル入れてっと。 完成したデフケース組み付け前の戦場なり。
無事組みつきました〜😊 計1日半。片付けが終わったところで雨が。。。
完成〜 駐車場出る時から効いてる効いてるチャタリング〜👍 GW中のドライブで慣らししてオイル変えて、走りを楽しんでいきまーす♪