X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例
2024年01月28日 19時57分
今日、BMW F86 X6M 納車されました。
いつかは乗りたかったS63エンジン。
BMW2台目の初めてのMモデルで手に入れました。今後、展開されることはない大排気量のV8エンジン。
これからは電気の時代ですから乗るのは最後のチャンス?となり、購入に至りました。
経年車ですので維持するためのメンテナンスや故障がついてまわりますので、程度の良いものを探してキャッシュで購入しました。
中古ですが1オーナーの極上車で、前のオーナーさんに丁寧に扱われた感じでした。
キズは皆無とまではいかずともかなりキレイです。
シフトは今までのF10と同じ電子シフトですが、パーキングボタンがなかったりバックギアの倒し方も慣れないとギクシャクです。
ステアリングホイールのみならず、ところどころにMステッチがあしらわれています。
ダッシュボードをはじめとしたあらゆるところがレザー張りです。
カスタムマイズの一部。
Autotecknicのドライカーボンのスポイラー。
今回のクルマは納車時には今後弄るであろう部分はやってしまいました。
外装は アルピンホワイト。
ルーフは塗り分けでBMW individual のブラックサファイアメタリックでのペイントしてありました。
Autotecknicのドライカーボンのミラーカバー。
もともとカーボンファイバーの同じようなのがついていましたが、歪みがあり納車前に販売店と相談して新品に交換。
パフォーマンスマシンに粗悪品はNGです。
インプレッションはさすが 圧巻のM power 。
エンジンスタートボタンを押すと「バゴーン!」と空ぶかしを行い、コールドモードはもう大爆音です。
このMエグゾーストシステムは、早朝はかなり気を使うレベルのエンジン
納車後の帰り道は高速で遠回りしました。ノーマルモードは足もしなやかで、極上なサルーンのような感覚。
巡航中にM1ボタンを押すと一気にエンジンが目を覚まして別物になります。信号待ちでもM1ボタンを使ってみましたが輩の様な運転になりがちですので封印です。あと一般道ではM2ボタンを押すとまたさらに別物になるので危ないそうです。
乗る時にリセットをかけての燃費を確認
高速巡航で11㌔/ℓ
一般道で5㌔/ℓ
納車時してから少し走ったところで例の「ポロ〜ン」の警告音が。
ガソリンが少なかったようで早く給油しろの警告でした(爆) 。
bmerな方々にポピュラーな 例のポロ〜ン。納車直後は焦りますね。
しかしフルタンクにしたのに、瞬く間にメーターの針でガソリンが減っていくのがわかります。
このクルマでの最初の目的地。イオンのスーパー。
スーパーカーでスーパーへ。
納車後、気に入らないところがありました
ラゲッジルームは巨大な空間で便利ですが、買い物カゴ等がないと倒れたりゴロゴロ転がります。またラゲッジルームと車内が密閉されていませんので同一の空間。ちょっとした凸凹で荷物が動くと、ゴトゴト、カチャカチャ気が散ります。
荷物は何らかの方法で固定しないとダメですね。
サンプロテクションというメーカーオプションのガラスが入っています。レインボウな反射を帯びています。
プロがキッチリ整備してくれましたが、自主的に納車後整備をしました。
Chromeのマフラーカッターが煤だらけでみっともないことになっていました。
煤はガッチリ固着してとれません。
もれなく水垢もひどいです。さすがにコーティングはここまで出来なかったか。
M3でなく3Mのスパコンでポリッシュすることにしました。
5分位シャーっと磨いてピカっとなりました。
もう少し時間をかけたいところです。
カッターの中は次回です。
最後はstonerのディテーラーでカルナバロウのワックスコートをかけておけば煤の固着が軽減できます。
2023年の1月の1年前に交換されているAGMバッテリーは、サルフェーションモードでチャージ開始。
チャージャー側がかなりの発熱でしたので、少し電圧が減っているかもわかりません。
メーター周りはF10と一緒ですが、ヘッドアップディスプレイがとても便利です。
シートの裏にアンビエントライトが付いています。
至るところに光物。
後席もエアコンの操作プログラム付き。
これも外せないオプションで探しました。
車高が高いのでプロペラシャフトの通り道のトンネル凸部分がありません。
横の移動が楽々です。そしてライトがたくさんあって視界良好。
F10から継承の自作アルカンターラのキズ防止カバー。
ドアシルプレートは前のF10よりも小ぶりになり貧相。
真っ赤なアンビエントにカーボンファイバーのインテリアトリムにアルミニウムのフレーム。で、ここもMステッチ付き。
サイドギル(タイヤハウスのエアーアウトレット)はそのうちM performance のカーボンにします。
乗り心地が良いのはこの20inchのタイヤのおかげ?
扁平なロープロファイルでないのでクッション性があるようです。
全長は前のF10と同じですが全幅が2㍍で大柄です。
ガレージがとても狭くなりました。
まだ50㌔位しか乗ってませんが、買って良かったです。
これから手をかけて乗りこなしていきます。