ハイラックスのまさかの砥石・ホワイトレター掃除に関するカスタム事例
2021年03月28日 09時35分
↑農機具の手入れで酷使された砥石群の中から、程よい形状があってので選択。
今までクリームクレンザーとか激落ちくんとか色々試したんですが、私はココに落ち着いてます。
↑これは仕方ない悩みですよね。
汚れ目立つけどかっこいいんだもん。
↑水を掛けて、擦る だけです。
↑わかるかな?
↑全体ゴシゴシ
↑で、完成ですかねとりあえず1本
ってのは冗談です。
手前の1本、やけに白くないですか?
これ、1本だけ本当に真っ白で、消しゴムの白さ並みを新品時から維持してます。
実は掃除もしたことないんですよ手付かずです。嘘みたいですよね。
生産の個体差なのかわかりませんが素晴らしく白いんです。
全部これだったら良かったんですけど他の3本は黄ばみまくりです。
1本作業で3分くらいで済んでいます。
超純白とまでは行きませんが毎回こだわると大変なのでこれくらいでやめといてます。
相対的に見たら綺麗になってるので、うまく自分を騙せてるな、と思いました(笑