スイフトスポーツのイッポンクヌギスピードウェイ・シバタイヤ・シバタイヤ新TW280・HSR九州・赤牛丼に関するカスタム事例
2022年11月11日 21時18分
【仕様は↗️のリンク(MyGarage)から】 [ZC33S]サーキットそこそこ走れる仕様を目指してますが行く暇がありません オートポリス 2'06"487(A050G/S) イッポンクヌギ 33"12(A052) TSタカタ 59"736(A052) TC2000 1'02"866(A050G/S) [MXPA10]ただの営業車です ※しれっと前の投稿編集したり写真追加したりします 【エイリアンテックジャパン代理店】 【ロイヤルパープル取扱店】
TSタカタサーキットスイフト走行会前のシェイクダウンでクヌギに行ってきました
1コーナ奥から
全体像入らない
タイヤは転がし用のシバタイヤTW280
F255/40R17、R225/45R17
熱は入りやすく、溶けると言うより削れる感じが強いかな?グリップはソコソコ(と言ってもAD08RSよりは全然食うけどw)。
空気圧は最初低め(冷間1.7)で走ったけど剛性感が無くて、温間で2.5〜2.7くらいでもいいかも?※検証はしてません
リヤはこんな感じ。
タイムは空気圧低めで計って33秒9。
FFのコースレコードがA052で32秒75なのでソコソコ良いのかな?
タカタまでコレで自走して前日練習もそのまま走る予定。
減りに関してはもう少し走ってからだけど、総合的にはコスパめちゃくちゃ良いと思います!
最後はみんなでお掃除して終了〜
その後、阿蘇で赤牛食べて
HSRに寄り道しつつ
スタンドで知り合ったお爺さんとダベって
納豆オムライスを食べて帰りました。
おわり